本ページはプロモーションが含まれています。

エルビアのオークキャンプに初挑戦してきた!【黒い砂漠冒険日誌1306】

冒険日誌
スポンサーリンク

いよいよエルビア領域のオークキャンプにチャレンジです。

ブラッディ修道院でアイテム集めが終わったわけではないのですが、気分転換も兼ねてます。

アクセサリーを改良しようと思ったら、オークキャンプで獲得できるアイテムも必要なので、行ってみようかなーと。

エルビアオークキャンプ挑戦してみた

はじめてのエルビア領域オークキャンプ体験してきました!

ようやく拠点投資もMAXになったので、ドキドキワクワクで行ってきました!

狩り場情報とステータスを確認すると、まぁ何とかなりそうな…気がしないでもないw

エルビア領域でアクセ改良に必要なアイテムを集めるのが目的なんですが、この先「太古が眠る防具」を作る為にも、攻撃力を上げて上位狩り場目指して行きます!

エルビアのブラッディ修道院で「弱った夜の欠片」集めもまだまだ行きたいのですが、「枯れ果てた森の心臓」や「激怒する夜の欠片」を集めて、改良できるアクセサリーを先に改良しよう!

そんな気分になりました。

私の目的とする、アクセサリーの改良をしようと思ったら、弱った夜の欠片が「500個」必要で、まだ200個弱しか集まってなくて。

飽きてきたのもあるけどw

それなら、先に「枯れ果てた森の心臓」や「激怒する夜の欠片」を集めてアクセサリー改良したほうが良いかなと。

どちらも、200個ぐらいは必要なので時間かかるけど、500個よりマシかもしれないw

そんな感じでエルビアオークキャンプ挑戦です。

最初は、「オーク堅いな…」とか思ってましたけど、黒い砂漠の冒険者ガイドに書いてた「小屋を壊せば弱体化する」みたいなのを思い出しまして。

小屋を壊したら表示が出て、確かに柔らかくなったような気がします。

それでも、攻撃力は中々高いので、囲まれたら結構アブナイw

一番最初にエルビアのビラーギに挑戦した時のような感覚になりました。

[冒険者ガイド] セレンディアエルビアの領域 | 黒い砂漠 日本
目次1. エルビアの領域2. エルビアの領域 – セレンディア狩り場3. 精霊武器バフ 4. 称号5. エルビア依頼6. エルビアのマルニの石7. 改良アイテム材料8. アクセサリー1. エルビアの領域エルビアの領域は、絶望の神ハドゥムの影...

冒険者ガイドを見てみると「光の領域」を作ると良くて、5つ集まるとさらに弱体化させられるとのこと。

たまに見かけた「花火見たい…」がそれなのかな?

そして、レッドオークメイジを優先して倒すと良さそうだな。

当分は、レッドオークで頑張ってみようと思います。

ちなみに始めて気付いたんですけど「マルニの密室のサーバー状況」って確認できるんですね。

混雑して入れなかったって事が無かったので、意識したことないですが、「入れない!」ってなったらここで確認して空いているチャンネルを見つけよう。

タイトルとURLをコピーしました