冒険日誌 バルタリの冒険日誌~6章~何を言ってもギュントだね【黒い砂漠冒険日誌41】 バルタリの冒険日誌~6章~です。ギュントが対象になってたので時間かかりました。6章はギュントがつまづきやすいかもですね。それでは行ってみましょう。 2019.09.12 冒険日誌
メンテナンス情報 メンテナンス情報2019年9月11日|生活熟練度装備が新規追加されました。重量増加も再販 黒い砂漠で毎週行われているメンテナンス&アップデート情報を、個人視点で気になる部分をピックアップしてお届けしています。2019年9月11日分 2019.09.11 メンテナンス情報
冒険日誌 カーマスリビアに入りグラナまで来たところで、ロナロスに泣く【黒い砂漠冒険日誌42】 カーマスリビアの依頼も少しですが着実にこなしていました。マンシャウムにも依頼目的ならなんとかなると。少しずつ自信を持ち出して来たところを根っこから、へし折る存在に出会ってしまいました。 2019.09.10 冒険日誌
生活レベル 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる5【生活熟練度-装備品】 黒い砂漠の生活熟練度について、生活レベルについてここまで書いてきましたが、今回は装備について書いておこうと思います。私自身まだまだな部分も多いので、更新しながらになると思います。たぶん…。 2019.09.09 生活レベル
生活レベル 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる4【生活熟練度-錬金・調教・航海】 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる4では、錬金・調教・航海について書いていこうと思います。個人的にはあまり力を入れていない部分なので、ザックリとしていますがどうぞです。 2019.09.09 生活レベル
生活レベル 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる3【生活熟練度-狩猟】 狩猟は新しく追加された狙撃銃など、生活熟練度に関してだけではなくいろいろと新規追加の多いカテゴリになっています。狩猟、狙撃、貿易品、家具などに興味があると楽しめるコンテンツじゃないかと。 2019.09.08 生活レベル
生活レベル 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる2【生活熟練度-料理】 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる2【料理】編です。労働者のビールやペットの餌など、身近な料理の生活熟練度について解説してみます。 2019.09.08 生活レベル
生活レベル 黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる1【生活熟練度-採集・加工・釣り】 黒い砂漠に生活熟練度という、生活系コンテンツを盛り上げようとするシステムが導入されました。「生活熟練度が高くなればなんかいいことある」と、なんとなく理解できても実際「何がどうなる?」はイマイチわかりにくのが正直なところ。なので、私も含め生活系を楽しむ方にもわかりやすいように(私自身も)解説してみようと思います。まずは生活熟練度の概要から、『採集,加工,釣り』といってみよ~。 2019.09.08 生活レベル
冒険日誌 バルタリの冒険日誌~5章~少女との出会いと騎士団の戦闘食【黒い砂漠冒険日誌40】 バルタリの冒険日誌~5章~です。オーガとの戦闘もそつなくこなして、意気揚々なはずのヴァルぽんですが、やっぱり疲れはあるようで。疲れた身体を癒す薬草を作り、元気になったところでルツムをつっついたり、キャベツを刈ったりとまたまた元気に動きだすのです。 2019.09.07 冒険日誌
冒険日誌 バルタリの冒険日誌~4章~採集からのオーガ【黒い砂漠冒険日誌39】 バルタリの冒険日誌~4章~です。今回の冒険日誌には、あの、オーガとの対戦が控えています。どんな結果になったかというと…。最初は、採集でラクラクこなせたんですけどね。 2019.09.06 冒険日誌