装備と強化 死した神の鎧の作り方と強化方法【黒い砂漠冒険日誌1038】 死した神の鎧は、ラブレスカヘルムと同じく黒い砂漠の中で最高性能を持つ防具になっています。(2022年12月現在)死した神の鎧は、真Ⅴボスアーマーやブラックスターアーマーを使って製作できる防具で、その製作方法も難易度が高くなっていますが、目指し甲斐のある防具です。 2022.12.19 装備と強化
装備と強化 ラブレスカのヘルムの作り方と強化方法【黒い砂漠冒険日誌1037】 ラブレスカのヘルムは、黒い砂漠において「最上位防具」という位置付。それだけに、入手するのもかなりの努力が必要なようです。取引所で解決できるならそれがいいと思うのですが、自分で最初から育ててみたい冒険者さんにとっては、目指す価値のある防具になってますね。 2022.12.18 装備と強化
冒険日誌 青いカマキリにツングラドアクセ渡して攻撃力1上がる【黒い砂漠冒険日誌1036】 青いカマキリにツングラドのアクセサリーを渡すと、家門のキャラ全員が永久に「攻撃力+1」になるという素敵な依頼をこなしてきました。そもそも、青いカマキリって誰?ってとこから始まり、居場所を知って向かう間に手に汗握りまくってと違う意味でドキドキしましたw 2022.12.17 冒険日誌
冒険日誌 偉大なる先駆者の箱と偉大なマルニの石【黒い砂漠冒険日誌1035】 偉大なる先駆者の箱の開封して、偉大なマルニの石をトッシィに渡してきました。前シーズンの最後の楽しみとなる偉大なる先駆者の箱からは、「何がでるのかなー」というのと、偉大なマルニの石は「何と交換してくれるのかなー」が楽しめるという贅沢な企画w 2022.12.16 冒険日誌
冒険日誌 ウサでウィンターシーズン始めました!使用感とかも見てみる【黒い砂漠冒険日誌1034】 ウサでウィンターシーズンスタートしました。最近では「新クラス+シーズン」って流れが出来上がってますけど、しっかり私もその波に乗ってるようでしがみついてますwで、シーズンを楽しもう!ってのもあるのですが、やっぱりウサの使用感を確かめたいですよね。 2022.12.15 冒険日誌
メンテナンス情報 黒い砂漠メンテナンス情報2022年12月14日|ウサと一緒にウィンターシーズンスタート!1人冒険も快適になる!? 黒い砂漠のメンテナンス情報2022年12月14日版です。25番目の新クラス「ウサ」がいよいよ実装されました!ウィンターシーズンもスタートしたので、一緒に進めたいところです。また、アトラクシオンの1人冒険が快適?になるように改善されたので、進行しやすくなりそうです。 2022.12.14 メンテナンス情報
冒険日誌 キャンプが欲しいと思ったので終末の月キャンプを狙ってみる【黒い砂漠冒険日誌1033】 キャンプが欲しいなぁと思いまして。狩り場から街まで修理しに行くのが面倒と感じることが増えて来ました。マグヌスのおかげでガラクタアイテムの移動はかなり楽になったとはいえ、装備の耐久度が減る限りは、ずっと狩り場に居続けることができない。そう思ったので、キャンプが気になりました。 2022.12.13 冒険日誌
イベント 約束のプレゼントボックスの鍵とJの愚直なハンマー【黒い砂漠冒険日誌1032】 カルフェオン宴会で貰った「約束のプレゼントボックスの鍵」を使って、中身を確認しておきました。ちょいと保管した方がいいかなーと思って開封はしてません。そして「Jの愚直なハンマー」も使ってきました!真Ⅴボス装備まで残り1つになったので、ここで使う!! 2022.12.12 イベント
イベント 2022カルフェオン宴会|新クラス「ウサ」と「メグ」に朝の国とか【黒い砂漠冒険日誌1031】 2022カルフェオン宴会を楽しみました。今回はいつもと場所も時間も違いましたけど、何とかリアルタイムで全部見る事ができました。内容はいつもどおり濃い内容で「えっ!」とか「おっ!」とか「マジかっ!」っていう部分がたくさんあって見てて飽きることがなかった。 2022.12.11 イベント
冒険日誌 ささやかな話|大切なものを失くした男の結末【黒い砂漠冒険日誌1030】 カルフェオン宴会が近づいてきて、招待状を受け取りにカルフェオンに行ったら見つけた「大切なものを失くした男」これは、ささやかな話だったので進めたのですが、これも割と面倒くさい依頼でした。最終的に丸く納まったようなので安心しましたw 2022.12.10 冒険日誌