本ページはプロモーションが含まれています。
冒険日誌

トシュラ廃墟の偉大なマルニ石完了で称号獲得【黒い砂漠冒険日誌1159】

シーズンも終わり…。無事というか強制的に卒業できましたw卒業するギリギリでトシュラ廃墟のマルニ石を終わらせることが出来たのは良かった。おかげレベル61にもなれたし。トシュラ廃墟のような人気はあるけど狩りやすい狩り場は、シーズンには丁度いいかもですね。
冒険日誌

シーズン終了後のお楽しみとララに招待状渡すの忘れてたので渡して来た【黒い砂漠冒険日誌1158】

シーズンが終わったら、いろいろとプレゼントがあるので楽しいですね。この楽しみがあるからシーズン頑張ろう!って思います。その後は、ララへ渡し忘れてた招待状を渡してきました。イベントが重なっていると、思わぬ忘れ物があるかもなので気を付けましょう。
冒険日誌

朝の国実装が間近だった&クーポン配布されてます【黒い砂漠冒険日誌1157】

朝の国の実装が間近に迫っているようです。なんでも2023年の6月に実装とか。で、その少し前にメイン依頼を進めようとして、「朝の国がくるんだね~」と思ってワクワクしてたんだけど、まさかほんとにスグそこまで来てるとは思いもしませんでしたw
スポンサーリンク
メンテナンス情報

黒い砂漠メンテナンス情報2023年5月10日|プレパケがログイン報酬でもらえるんだって!?

黒い砂漠のメンテナンス情報2023年5月10日版です。今週はあっさりした内容になってて、大きなアップデートはありません。イベントではプレパケにカーマス、終末の月の3つのバフがログインでもらえるのがあるので、一番の目玉かと思いましたw
生活レベル

光明石の調合効果ランキングから必要な光明石を確認【黒い砂漠冒険日誌1156】

光明石の調合ランキングが8周年記念配信で紹介されてました。光明石の調合効果は種類がたくさんあるので、正直どれがいいのか分かんなかったけど、ランキングで見てるとある程度絞れてくるので、参考にして必要な光明石を確認しておこうと思いました。
生活レベル

貿易じっくりやってみた【黒い砂漠冒険日誌1155】

貿易を久しぶりにじっくりやってみました。改編されてから「そういえばペリドットの馬車…」なんて思い出したこともあったり、職人になったのでその後どれくらい経験値が入るのか?というのも見たくなりました。思ったより経験値が入るのは改編のせいか貿易服のせいか?
生活レベル

貿易服に衣装変更券を使ってみた&8周年記念チャット…?【黒い砂漠冒険日誌1154】

貿易をちょくちょくまた開始しました。ちょっとやっては放置が続くいつもの癖ですが、やりたいことが沢山あるので仕方なし…と思ってますwで、貿易職人になって貿易服をもらいました。元から持ってる銀刺繍と被ってしまうので、衣装変更券を使ってみました。
装備と強化

エリーの闇捕食の起源依頼2回目終了と強化チャレンジ【黒い砂漠冒険日誌1153】

エリーの闇捕食の起源がもらえる依頼の2回目が無事終わりました。やっぱりエリーは素晴らしい人ですwそんなエリーのおかげでもらった闇捕食の起源を使ってスタックをちょいと上げることが出来たので、強化チャレンジしてみました。
未分類

パール箱はAcoinチャージいくらでどれぐらい?っていうメモです【黒い砂漠冒険日誌1152】

黒い砂漠は無料で出来るんですけど、やっぱりプレパケは外せないですし衣装も欲しいものがあると「うっ!」となり、ポチリたくなる衝動にかられます。ただ、いつも思うんですけど、何故かパール箱がAcoinいくらで交換できるのかが見れないので、メモしておきます。
イベント

ヴェルディを見つけたので全部買って来た【黒い砂漠冒険日誌1151】

ヴェルディっていうカラス商団のシャイがやってきました。期間限定ということもあり、すぐに商品確認!と思ってましたけど、定住してくれないようで…。何度か探した後発見したので、面倒になったので商品を全部買っておきました。
スポンサーリンク