本ページはプロモーションが含まれています。
冒険日誌

特級小麦の種とミルクティーの依頼完了【黒い砂漠冒険日誌397】

富豪になる方法の依頼も順調に進んでます。時間がかかりそうだと思ってた特級小麦の種も、持ってたのがあったので比較的短い時間で出来ました。ミルクティーも素材自体はほぼ揃ってたので料理する時間がかかったぐらいでした。後は、蜂の巣をゲットするだけ。
冒険日誌

ボス戦のはしごを体験してきました【黒い砂漠冒険日誌396】

ワールドボスのはしごって、当たり前なんでしょうかね。私は今回初めて体験してきました。どうにも効率という面ではまだまだいい感じになりませんでしたけど、ワールドボスとたくさん戦う機会が増えるってだけでも、やる価値はあるかなと思いました。
冒険日誌

ルエフの依頼をこなして富豪になれそうな予感【黒い砂漠冒険日誌395】

ルエフの富豪になる方法依頼にちょっとアワアワしましたけど、何とかなりそうです。時間がかかりそうだと思ってた特級小麦も何とかなりそうですし、ミルクティーの制作も蜂蜜はあるので、ちょっと素材アイテムを集めるだけ。後は、蜂の巣をタイミングよく採集できれば。
スポンサーリンク
冒険日誌

ルエフから倉庫管理メイドもらった後カボチャになって遊びました【黒い砂漠冒険日誌394】

ルエフの富豪になる方法依頼を受けてビックリ。ルエフの最初の依頼を達成すると、倉庫管理メイドがもらえます。料理とか栽培とかは時間かかりそうだけど、この連続以来は是非とも完結させねば。
冒険日誌

豊かな収穫の喜びをちょろっとやってきた【黒い砂漠冒険日誌393】

新しく追加されたイベントデイリーの豊かな収穫の喜びを体験してきました。タリフ村にいたのでいい感じでアト農場の依頼を受けてサクッと依頼完了。そのままべリア村に向かい村長に黒く大きな羽を渡して、黄金夕焼けの袋をもらって開封してみました。中身はいつもどおりの結果となりました。
メンテナンス情報

黒い砂漠メンテナンス情報2020年11月11日|黒い砂漠の収穫感謝祭と富豪になる方法&甘いスティックキャンディー

黒い砂漠の2020年11月11日メンテンナンス情報です。秋なだけに黒い砂漠でも収穫祭があるようです。ヴォルクスの助言、ターキーのはく製とか変異植物とか。イベントボス的な、タルガルゴ・タルガルガなんてのも出現するみたい。どんなイベントを楽しみましょうかね~。
冒険日誌

やりたいことが多いので整理してみた【黒い砂漠冒険日誌392】

黒い砂漠って、やりたくなることがたくさんあります。そのおかげか誘惑に弱いだけなのか、あっちもこっちもになってしまいます。結局何も進まないwそんな状況になりつつあるので、やりたいことを整理して進めていこうかと。個人的なメモっぽくなってます。
未分類

魔力の破片は黒魔力水晶-マムシでは作れないと知った【黒い砂漠冒険日誌391】

魔力の破片を集めようと思うとこれがなかなか大変。狩場でドロップを狙うにも低確率だし、たくさん必要になることが多いので時間もかかる。そこで何か他にいい方法はないかと探しているときに見つけた「黒魔力水晶-マムシ」もしかしたらいい方法かもと思ったけどそうでもなかった。。。
冒険日誌

オーディリタのメイン依頼part2をラズナール討伐まで終了【黒い砂漠冒険日誌390】

オーディリタのメイン依頼part2を進めてきました。最初の堕落者となってしまったラズナールを討伐するところまで終了。この先は、私の腕では進めそうにないので一旦ここまで終了としました。早く装備を更新できれば進めることもできるだろうけどいつになるやら。
冒険日誌

血の風を纏ったヌーベルはめちゃくちゃ痛かった【黒い砂漠冒険日誌389】

狂暴化したヌーベル「血の風を纏ったヌーベル」にチャレンジしてきました。ちょうどソーサレスが砂漠に近かったので任せてみたんですけど、いろいろ痛くて全くと言っていいほど戦闘になりませんでした。倒されては戻ってを繰り返しで…。痛いぞー。
スポンサーリンク