本ページはプロモーションが含まれています。

黒い砂漠の生活熟練度を理解してみる1【生活熟練度-採集・加工・釣り】

生活レベル
スポンサーリンク

黒い砂漠に生活熟練度という、生活系コンテンツを盛り上げようとするシステムが導入されました。

生活熟練度が高くなればなんかいいことある
と、なんとなく理解できても実際「何がどうなる?」はイマイチわかりにくのが正直なところ。

なので、私も含め生活系を楽しむ方にもわかりやすいように(私自身も)解説してみようと思います。

まずは生活熟練度の概要から、『採集,加工,釣り』といってみよ~。

【採集・加工・釣り】 【料理】 【狩猟】 【錬金・調教・航海】 【装備品】

  

生活熟練度とは何の熟練度のこと?

黒い砂漠に実装された生活熟練度は、これまでの生活レベルや生活名声とは別のステータスとなります。

生活レベルを上げれば生活熟練度が上がりますが、生活熟練度が上がっても生活名声に影響はありません(今後変わるのかな?)

生活熟練度が高くなれば、簡単にいうと採集なら「獲得物の数が増える」とか「希少獲得物の獲得確率が上がる」

毎回伐採するでしょう?

そんな時に「丸太もっと出ないかな?」なんて悩みも、「生活熟練度を上げることで解決できるかもよ!」

そんな雰囲気で捉えてだいじょぶだと思います。

なので、今まで通りに生活系コンテンツを楽しんていれば「GETできるアイテム増えた~と喜べる仕様ですよ」ぐらいでいいんじゃないかと。

また、この生活熟練度は生活レベルを上げるだけではなく、装備品を装備することでも高める事ができるので、生活レベルが低いと嘆いていたあなたにも生活熟練度を上げるチャンスもあったりします。

ただし、ここには「強化」などの要素も加わってきたり、何より「資金」的な問題も発生しますので、黒い砂漠を始めたばかりの初心者さんにはあまり恩恵が少ないかもです。

この辺りは、コツコツとこれまで生活レベルを積み重ねてきた職人な人たちにとってもメリットがないと楽しくないですからね。

ちなみに、生活レベルで生活熟練度はどれぐらい上がるかというと部分を、抜粋ですけど載せておきますのでご参考に。

生活レベルで生活熟練度がどれだけ上がる?
・初心者1:0
・初心者10:50
・見習い10:100
・熟練10:150
・専門10:200
・職人10:250
・名匠10:300
・名匠20:350
・名匠30:400
・道人10:450
・道人20:500
・道人30:600
・道人40:700
・道人50:800

ちなみに、生活熟練度(装備等含む)の最大値は2000となっています。

じゃ、次は生活レベルと生活熟練度の関係ということで「各生活レベルの生活熟練度」で何が起きるのか?を見ていきましょう。

生活レベル毎に「何がどうなる?」を分けてみましたので、気になる生活熟練度を参考にしてみてくださいね。
貿易と栽培には生活熟練度の影響がありません。(2019年9月4日時点)

【採集・加工・釣り】 【料理】 【狩猟】 【錬金・調教・航海】 【装備品】

採集の生活熟練度が高いとこうなる

採集の生活熟練度が高いと、採集物の獲得確率と獲得できる最大個数が増加

採集で獲得できるアイテムには3種類。

・基本採集物:原木・鉱石・樹液など
・希少採集物:黒結晶の欠片(黒い結晶の破片)・カプラスの石などの装備強化に必要な素材
・特殊採集物:完全な昆虫琥珀・赤い枯れ木の皮・レイラの花びら・濃い青の蹄根など基本採集物や希少採集物を除いて獲得確率の低い採集物。

他にも、生活レベルの等級に合わせて行動力を消費しない確率も上がります。
これは、生活レベルが上がれば、生活熟練度も上がるので。

個人的には、とにかく「丸太」の獲得数が増えればうれしいです。

加工の生活熟練度が高いとこうなる

加工熟練度が高くなると新しく追加された「大量加工」で出来る数が増えます。
加工時間を短縮できるってことになりますかね。

大量加工が可能な状態であれば、加工する際に「大量加工ボタン」が表示されます。
大量加工をするには「加工石」を装備していないといけません。

まだ、加工石を持ってないので表示されてませんけど…。

例えば、加工熟練度が「2」の場合だと、大量加工回数は「10回」ですが、加工熟練度が200になれば、大量加工回数は「20回」となり、倍の回数大量加工が可能になります。

加工熟練度が200は、加工レベルでいうと「専門Lv10」なので、少し頑張れば可能なレベルでしょう。

加工熟練度が2って、初心者Lv1だと「0」で、初心者Lv2だと「10」なので、初心者Lv1の状態でなにがしかの装備なりがある状態という事でしょうね。

この辺りが、ややこしくなる原因だと思います。

で、大量加工をするには、10回大量加工するなら10回分の材料が必要になるので注意ですよ。

1回の材料で大量加工はしてくれません。そんなに甘かないw

【熟練度と大量加工回数一覧】

釣りの生活熟練度が高いとこうなる

釣りの生活熟練度が高いと、新しく追加された「宝物等級の魚」や古代遺跡の結晶欠片の獲得率が上がります

釣りの生活レベルは放置もしやすい部分もあって、一番高くなりやすい生活熟練度でしょう。

釣りイベントも多く開催されますので尚更かと。

新規追加された「宝物等級」はかなり高額で貿易商人に販売できます。
でも、皇室納品はできないという。

追加された宝物等級魚
キングイシモチ
星ヒトデ
黄金ヒラスズキ
ホワイトタマカイ
アルビノシーラカンス
黒目ガニ
金色ビンナガ
チョウチンアンコウ
ピラルク
ブラックイルカ
大王黒イカ
ブルーシャーク
コククジラ

ただですね。

さすがに上げやすい生活熟練度だけに、要求も高く名匠Lv30の生活レベルで生活熟練度は「400」となりますが、宝物等級を釣り上げる確率は「1%」とかなり抑えられていますので、釣り放置が加速しそうな予感。

【釣り熟練度と宝物等級魚獲得確率一覧】

でも、今釣りレベル「専門Lv3」の私でも、古代結晶の欠片は結構な数が釣れていますので、取引所に流すなり自分で使うなりしやすい状況だと思います。

銛釣り

釣り竿を使って釣りをした時の生活熟練度と、銛釣りの時の生活熟練度は別の効果が適用されます。

【銛釣り熟練度と宝物等級魚獲得確率一覧】

クリオの釣り椅子追加


以前のメンテより、これまで「ゴミ」となっていたものも経験値やシルバーに交換できるようになっていましたが「骨だけ残った魚」「穴の開いたブーツ」も『クリオの釣り椅子』と交換できるようになりました。

クリオの釣り椅子を装着した状態で釣りをすると釣りの生活熟練度が100増えます。
修理ができないので釣った「骨だけ残った魚」「穴の開いたブーツ」は保管して交換用にとっておくといいですね。

また、クリオの釣り椅子は木工工房3段階で製作することも可能です。

クリオの釣り椅子製作に必要な材料
・規格角材15個
・トネリコ合板:5個
・鋼鉄:5個
・修道士の枝:5個
・起源の痕跡:20個
・木材強化剤:5個

ん~。交換したほうがいいねw

クリオの釣り椅子は、採集道具と同じ扱いになるので、釣り竿や浮きと被ることなく装着できるのがいいところ。

アバターが外れることもない。

耐久度が100で、釣る度に1つずつ減少するから100回釣りができるということです。

今まで立ったままの釣り姿が、椅子に座って釣りをする姿になります。
クリオの釣り椅子の耐久度が「0」になったら、立った状態で釣りを始めます。

耐久が0になっても自動釣りは解除されずに、釣り続けていました。

宝物等級の新規依頼が、べリア村のトラナン・アンダフォーから受けることができるので、興味があったらチャレンジしてみてくださいな。

【採集・加工・釣り】 【料理】 【狩猟】 【錬金・調教・航海】 【装備品】

タイトルとURLをコピーしました