本ページはプロモーションが含まれています。

「ジャスティン・バルタリの冒険日誌」の場所|首都バレンシアからバラクスキャンプまで【黒い砂漠冒険日誌1707】

冒険日誌
スポンサーリンク

ジャスティン・バルタリの冒険日誌の場所「首都バレンシアからバラクスキャンプ」までです。

半分を超えて、日誌の場所も予測がついてきましたけど、それでもやっぱりわかりにくいところもあるし、行きにくいところもある。

あともう少しだから頑張っていきますよ!

首都バレンシアのジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅶ

首都バレンシアにあるジャスティン・バルタリの7番目の日誌。

目標達成報酬:フローリンの秘伝書

ジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅶはここにあります。

首都バレンシアの湖と言えばここしかないので、比較的わかりやすいかと思います。

リマスターモードでスクショとるのが捗る場所でもありますね。

アレハザ村のジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅷ

アレハザ村にあるジャスティン・バルタリの8番目の日誌。

目標達成報酬:称号:放浪癖

ジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅷの場所。

最初は灯台の方かと思いましたけど、それより手前でした。

黄色の範囲ギリギリの場所になります。

アスフェルカンのジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅸ

アスフェルカンにあるジャスティン・バルタリの9番目の日誌。

目標達成報酬:アイテム獲得増加スクロール

ここの日誌の場所はちょっと行きにくかったです。

上手いこと登って行って、赤丸の箱がある所まで行きましょう!

ムズガル村のジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅹ

ムズガル村にあるジャスティン・バルタリの10番目の日誌。

目標達成報酬:称号:この俺登場

ジャスティン・バルタリの冒険日誌Ⅹは、アスフェルカンよりも行きにくい。

大体、日誌の場所は上の方にあると思い込んでいるので、上を見てたらそれっぽい灯り?がありました。

でも、ちょっと難しそう…。

カメラとも格闘しながら辿り着きました。

ムズガル村では、日誌も必要でしたけどそれ以上に知識をたくさん取れたので、ラッキーでした。

メイン依頼は終わらせてますけど、知識はこんなに残ってたのかとびっくりでした。

エイル村のジャスティン・バルタリの冒険日誌ⅩⅠ

エイル村にあるジャスティン・バルタリの11番目の日誌。

目標達成報酬:フローリンの秘伝書

日誌の場所。日誌に書かれてある「インビッシュ」の周りを見たけど、ありません。

日誌の絵ではわかりにくいので、少してこずりました。

バラクスキャンプのジャスティン・バルタリの冒険日誌ⅩⅡ

バラクスキャンプにあるジャスティン・バルタリの12番目の日誌。

目標達成報酬:称号:震える

震えるほど寒かったってことですなw

ここの日誌の場所は、今までよりも解りやすかったです。

日誌の絵も解りやすかったのもあります。

次は、ドベンクルンに行きます!

タイトルとURLをコピーしました