本ページはプロモーションが含まれています。

ナパルトキャンプのある狩り生活【黒い砂漠冒険日誌1297】

冒険日誌
スポンサーリンク

ナパルトキャンプ購入後、初めての狩りです。

便利さは理解しているつもりですけど、実際どうなんだろう?ってのを試してみないとですね!

ついでに、赤い鐘でマスカンと初対面もできました!

ナパルトキャンプのある狩り生活体験してきました

ナパルトキャンプを買ってから初めての狩りに来ました!

エルビアのブラッディ修道院で、ナパルトキャンプ生活始めます!

左上のテントアイコンをクリックすると、「設置」ボタン出るのでポチっとすると、ボフンッ!と出現!

倉庫はおいといて…。

修理もあとから確認するとして。

まずは、商店を確認です!

なんでも素敵なバフが売られているとか。

おぉっ!「冒険者の余裕」というのがいいじゃないですか!

・モンスター追加攻撃力+10
・スキル経験値獲得増加+10%
・熱中症/低体温症抵抗+40%

持続時間は、60分。

攻撃力の+10が魅力あふれてますねw

ただし、別荘契約書と重複不可と。別荘は行かないからいいかな。

そして、「冒険者の幸運Ⅴ」もいいものだw

・アイテム獲得確率上昇+50%

持続時間は60分になってます。

私的には、狩りするのも1時間程度が集中できる範囲なので丁度いいですね。

お値段は「500万シルバー」ですが、エルビアなら余裕で賄えるので、利用しやすいです。

冒険者の余裕は「60万シルバー」

割高設定とはなっていますけど、この辺りは良心的なお値段な気がします。

と、いうことでバフも付けたので、しっかり狩りしていきましょう!

赤い鐘でマスカン登場!

ナパルトキャンプを購入したことで、気分もいいのでアグリスの熱気も使ってじゃんじゃん狩りしていきます!

赤い鐘も、精霊武器の制限時間内に使って効率よく倒して行ってたら…。

ついに来ましたマスカン出現!!

待ってたよー!何くれんのー!?

余裕かましてる場合ではないですけどもw

マスカンが出て来ても、他の狂信者もわんさか湧いてくるので、マスカンだけにかまってる訳にもいかず。

思ってたほど、マスカンの脅威もなくいつのまにやら倒せてました。

ガラクタアイテムがアグリスの熱気を使ったとは言え「409個」なのが、マスカンを倒した証拠なんでしょうw

ナクの稲妻も落としてくれたようですが、弱った夜の欠片の方が嬉しい…。

封印された魔力水晶とブラックストーン28個も、マスカンの報酬なんですかね。

確率だろうから、もしかしたらいい報酬が出るかもと思っておきましょうw

そんなこんなで、いい頃合いかとキャンプに戻って修理してみます。

おぉっー!めちゃ便利やん!!

今までは、考古学者の地図を使ってグリッシー村に戻って修理してガラクタ売ってという感じでした。

けど、ナパルトキャンプを利用することで、修理はその場できるし、ガラクタアイテムはメイドさんにお願いして倉庫に預けておけます。

こうなると、ほんと狩り場から離れずに済むので集中できます!

今回は「弱った夜の欠片」も、1時間で3つぐらい出たので大満足!!

ナパルトキャンプは便利ですよー!いい買い物できましたw

タイトルとURLをコピーしました