本ページはプロモーションが含まれています。

ナパルトキャンプを買いました!【黒い砂漠冒険日誌1296】

冒険日誌
スポンサーリンク

ナパルトキャンプは、課金アイテムのなかでも中々手を出しにくいもの。

けれど、セールやキャンペーンだと少し財布の紐もゆるむというものw

丁度、ゆるんだ時が来たようでナパルトキャンプを購入しました!

購入前の不安があったり、購入後の「ん??」があったりで戸惑いもありましたけど、無事使えるようになりました!

ナパルトキャンプを買いました!

ずっと憧れだったと言ってもいいぐらいに「いつかは…」と思ってた、ナパルトキャンプ購入しました!

以前の「倍パール箱」でパールが残ってて、今なら「20%OFF」ってことだったので「今でしょっ!」とばかりにポチリましたw

ただね、買う前に気になってた事がありまして。

例えばこの「ナパルトキャンプテント」なんですが、装着時帰属【キャラクター】ってのが、どーしても引っかかってたんです。

「えっ!?家門じゃ使えんの??」と。

決してお安くないナパルトキャンプテントを、必要分だけ購入してられない!と真剣に思ってたんですよね。

調べても、調べ方が悪いのかその辺りは問題視もされてないみたいですし。

けど、動画見てる中でキャラチェンジしても使えてたのを見て「いけるみたいやな…」と、一応納得したんですよw

とりあえず、不安はあるのでメインキャラでナパルトキャンプを購入。

メインキャラなら、戦闘でも生活でもどちらでも行けるのでいいかなって思って。

ナパルトキャンプの扱いに戸惑う

ナパルトキャンプを購入して開封すると出て来るのが

・ナパルトキャンプテント:1個
・ナパルトキャンプアンビル:1個
・ナパルトキャンプ商店:1個
・ナパルトキャンプ保管箱:1個

そして、ボーナスアイテムとして「キャンプ道具」が1個入ってます。

このキャンプ道具に戸惑ってしまってw

既に、依頼などでキャンプが使えるようになっている冒険者さんは、ナパルトキャンプを購入した時についてくる「キャンプ道具」は使えません。

↑ここがわからなかった…。

説明にも書いてないし、私の理解力が低いのもあるかして「う…ん…??」となりまして。

これが使えないのなら、他のも使いたくないなーとかなってw

そんで調べてたら「使わなくてだいじょぶ!」というのを知ったので、無事、ナパルトキャンプを設置することができたと。

と、いうことでナパルトキャンプをデデンッ!と設置してみましたw

おーっ!これが恋焦がれたナパルトキャンプの雄姿かぁー!と感激です。

休憩する椅子もあるようで、さぞ快適なことでしょう。

おっ!店番も居る!

彼の為にも、倍額であろうが商品は購入してあげましょうかねw

修理に使うアンビルも豪勢な感じですね。その後ろには保管箱も…。

屋根部分の飾りも豪華ですねー。

さすがに、ナパルト騎士団の鋳造技術が反映されているだけあります。

さて、これでナパルトキャンプをちゃんと使えるようになったのは確認したので、次の確認をしてみます!

ナパルトキャンプを購入したキャラ以外でも使えるのか?ってところ。

どうやら設置できるみたいです。設置場所が悪くて一部、宙に浮いてますけどw

キャンプだけではなく、商店もアンビルも保管箱も見えるので使えるんでしょう。

結局、使えるかは確認してないので、後日確認しておきます。

また、このナパルトキャンプは設置した状態で離れてしまっても、遠隔回収できますし、設置したまま別のキャラにチェンジしても自動で回収してくれる仕様。

なので、キャラチェンジしたあともキャンプを設置したいと思ったら、スグに出せます!

これは素晴らしい!

何より、今エルビアで遊んでるので修理に帰るのが面倒でした。

考古学者の地図で一度は修理に戻れても、再使用時間が6時間あるのでがっつり狩りをする冒険者さんには地図では心もとない。

そんな時にも活躍できるのが、ナパルトキャンプの修理機能。

これで、耐久度が減ってもスグに修理できるので、また狩り場に戻りやすくなりました。

ただ、際限なくなりそうなので切りよく終わりたい場合は、終わり時を見失うかもですw

よーし!

エルビアで試してこよー!

タイトルとURLをコピーしました