太陽の光の記録書を見つけて読むためには、3つの謎を解かないといけません。
太陽の光の記録書はグラナをウロウロして景色を楽しんでいたら、見つけているかもしれません。
でも、母の懐を探すには苦労しました…。
太陽の光の記録書の場所

太陽の光の記録書の場所はここ。
ぽつんと置かれた場所に有るので、迷う事はないかと。
スグ傍に探索ポイントもあるので、チェックしておきましょう。

太陽の光の記録書が置いてあるのは、カーマスリブの神木の東側の塔の一番上。
自動移動で行こうとしたら、引っかかりまくるので注意。
母の懐を探すのは苦労しました。シルビア像じゃないですよ~

問題なのが「母の懐」
どこだよ!って話ですが、シルビアとなるとやっぱり神木なんですね。
私もですが、多くの方がシルビア像に向かったのではないでしょうか。
ひたすら話しかけようとしました。
角に力を注ぐことができそうだ。
なんて、書かれてたらムキにもなりますw
あまりに見つからないので、とりあえずグラナの綺麗な景色でも見て一息つこうかと思ったら発見しました。
最初に、来た時は依頼で来た場所しかチェックしてなかったので気づかなかったんですね。
次の、「信念を探す…」というのは、たぶんこの事でしょう。
いつの間にか終わってたので、クリアした実感がありませんです。

ここで「調べる」が出て来るのでいつものグルグルするやつです。
でも、この塔は太陽の光の記録書がある場所なので、調べるを押した後ひたすらズームすればOK。

最初に太陽の光の記録書を見つけていれば、そのまま依頼完了となり次の依頼を受諾できます。
『愛・慈悲・正義』
を覚えておいておきましょう。
母親の形状、愛・慈悲・正義を探す


シルビアを模した「母親の形状」は、入り口に4体。

グラナの女王が居る下に1体あります。

最初に調べるのは、入り口に入る状態からみて左の手前の「母の形状」
これ、どうも順番があるようで、先に奥の母の形状を調べても何も表示されませんでした。

最初に選ぶのは「愛」
行動力30は大きいですよね。

2番目に調べるのは、愛を選択した母の形状の右奥。

慈悲を選択。

最後は、グラナの女王の下にある母の形状で正義を選べば目的達成になります。
それが、終わったらもう一度太陽の光の記録書の所に戻ります。

太陽の光の記録書に話しかけると依頼完了になって次の依頼が始まります。
この依頼を受諾すると、グラナの女王とアヒブの王?との関係が明らかになりありがちといえるストーリなんですけど、ちょっぴり切なくてやるせない。

と、思ってたら後ろにグラナの女王「ブロリナ・オーネット」が居てちょいと焦りました。
この後、話を聞いてウィオレンティア・オウダーに会いに行くことになります。

オウダーに会うのに、目標が表示されるので迷う事はないんですけど、どうにも行きにくい場所でした。
指示どおりのルートじゃ行けませんでした。
なので、ぐるっと回って遠回りして目的地へ。
まさか、戦う事ないよなぁ~という一抹の不安を抱えながら。

会話だけで終了してよかった…w

オウダーさん。
たぶん、持っているのはカーマスリブの枝なんでしょうけど、全くどんな人かわかりません。
オウダーとの会話終了後、依頼完了となり続きの依頼はなかったのでここで終了なんでしょう。
なんだか微妙な気持ちになりましたけど、ま、いっか。
気が向いたら、女王に会いにいってみよ。

