本ページはプロモーションが含まれています。

エダニアのメイン依頼(アエテリオン城)完了!【黒い砂漠冒険日誌1632】

冒険日誌
スポンサーリンク

エダニア最初のメイン依頼「アエテリオン城」のメイン依頼を終わらせてきました。

最後のジョルダインの戦闘は、いつもとは違うボス戦って感じでした。

さすがにメイン依頼進行なだけあって、相手もそこまで強くないので無事終わらせることが出来てよかったです!

エダニアのアエテリオン城のメイン依頼開始

エダニア最初のメイン依頼となる「アエテリオン城」のメイン依頼を終わらせてきました。

つまりは「ジョルダイン」を討伐出来たってことです!すごいうれしい。

その後、知識「アエテリオンの玉座」なんていうのも獲得出来て、「週間依頼」も受けられるようになってましたけど、さすがにジョルダイン討伐なんて無理そうなので遠慮しました。

メイン依頼の中でのジョルダインや、他の依頼中に出てくるモンスターはさすがにそこまで強くはないので、安心して依頼を進めることが出来ました。

これで、強かったら心が折れますしね…。

とりあえず今は、エダニアのメイン依頼を進めて行きたいので。

エダニアのアエテリオン城のメイン依頼攻略

エダニアに入ると早速「ハキンザ聖殿」に向かうことになりますが、ここで門番のハサシンと戦闘になります。

なんでも、門をくぐる資格があるかを試したいらしいです。

戦闘は、もちろんハサシンの「ワリヤナ」を倒すことになるんですが、上手く攻撃しないと攻撃が入らない。

画面に「ワリヤナ」の攻撃を防御しましょう」と出るので、防御が大得意なヴァルキリーなのでひたすら防御してました。

それでも、一向に依頼完了とならないので「やっぱり倒さないとな」と思って、攻撃してもどうにも攻撃が入らない…。

いろいろと考えた結果「カウンターっぽい攻撃」じゃないとダメなのかなと思いました。

というのも、ワリヤナの攻撃直後に、こちらが攻撃するとダメージが入ったように感じたので。

ワリヤナの攻撃モーションが終わってから攻撃したらダメージ入りました。

確定ではないですが、そんな感じかなと。

ワリヤナの防御力は高くないので、攻撃さえ入れば問題なく倒せます。

そんなこんなで、いよいよアエテリオン城へ!

ジョルダイン待ってろよー!とジョルダインと進みます。

ジョルダインの待つ場所に行くまでに、敵を倒しつつ進む場所があるんですが、ここでハマりそうになりました。

「結界に飲まれたら(追いつかれたら)ループする」

↑をこれを意識して進まないと、敵を倒しても倒しても進みませんので注意です。

そしてアエテリオン城の支配者「蒼天の魔王:ジョルダイン・デュカス」との決戦です!

ここもメイン依頼進行なので、そこまで強くないのですが、「あーそのパターンか」と少しがっかり…。

そこまでは、わちゃわちゃしてて面倒ながら楽しかったのに…と思わずに居られません。

一瞬、都のラスボスを思い出してしまった…。

ちなみに、アエテリオン城のメイン依頼が終わるまで、狩場らしい場所には行くこともなく進めることができました。

さすがに、適正能力以下なので狩場を通ることがあったらひたすら逃げるしかないって思ってましたけど、案内通りに進めばその不安もなく依頼進行できました。

エダニアのメイン依頼が終わったら、狩場の様子をこっそり覗きに行くのもいいかもですね。

スグ逃げますけどw

エダニア地域で気付いたこと

エダニア地域に行って、気付いたことをメモしておきます。

・知識の場所がわかりやすくなってた。
エダニアの全部の知識がそうなのかわかりませんが、私が移動中に見つけた知識全部、画像のように知識のある場所がわかりやすいように青白くなってました。

これだと、知識集めも捗りますね。

・ドケビの箱だと思ったら、エダナの遺産だった。
少し離れた場所から、青い狼煙?が見えたので近づいたら「エダナの遺産」でした、開けるには敵を倒してからになりますけど、問題なく倒せました。

中身は「太初の破片」ではなく、「金塊100G」でした。

タイトルとURLをコピーしました