本ページはプロモーションが含まれています。
Abyss One:マグヌス

【Abyss One:マグヌス4】炸裂の炎と竜宮への道【黒い砂漠冒険日誌1003】

マグヌスにもかなり慣れて来たような気がします。ミニゲームして戻って、ウージュに報告してって感じかと。今回も、なかなか楽しいミニゲームを体験することが出来ました。ウージュ的にはエラーなんでしょうけどねw徐々にマグヌスの世界が広がって行く感じがまた楽しい。
冒険日誌

5世代ペット訓練に必要な帝王の羽根の作り方【黒い砂漠冒険日誌1002】

5世代ペットの訓練も本腰を入れて行こうかと思ったので、前にも触れていますがここではしっかりと5世代ペット訓練に必要な「帝王の羽根」の作り方を残しておこうかと思います。帝王の羽根に必要なアイテムとしては、種類は少ないけどそこそこ数が必要なのもあるので頑張って集めて行きましょう。
冒険日誌

オーネットの精霊水完成しましたぁ~!【黒い砂漠冒険日誌1001】

オーネットの精霊水がようやく完成しましたぁ~!!ここまで長かったですね。半年ぐらいかかったような気がします。いつも、あっちフラフラ、こっちフラフラな遊び方なので時間はかかって当たり前なんですけど、それでも完成した喜びというか達成感は気持ちいいです。
スポンサーリンク
Abyss One:マグヌス

【Abyss One:マグヌス3】セレンディアの黄金の獅子【黒い砂漠冒険日誌1000】

マグヌスの新しい世界はなかなか面白い。まったく見た事のない場所というのもそうだけど、進行がミニゲーム中心なのもまたいい。今回は、まさかのジョルダイン登場や、カツバリアクの戦闘など、新鮮な気分んで楽しめました。次のアビスがどんなのかワクワクしてきます。
イベント

ハロウィンイベント終了後の報酬チェックと肩飾り【黒い砂漠冒険日誌999】

ハロウィンのイベントが終わってしまいましたね。ちょっと残念だけど、仕方ない。その代わりに報酬ももらえたわけですし、ありがとうございます。そんな訳でもらった報酬を開封したり選んだりと、ある意味では「開封イベント」のような気分になりました。
メンテナンス情報

黒い砂漠メンテナンス情報2022年11月2日|釣りイベントとGMクルーズ船ツアー

黒い砂漠のメンテナンス情報2022年11月2日版です。今回のメンテは、個人的にだけど特に大きなアップデートが無い感じで、どちらかというとイベント。なので、今週は、シーズンを進めるのが良さそうな気がします。まだマグヌスも終わらせてないので丁度いいかもw
Abyss One:マグヌス

【Abyss One:マグヌス2】鼻が赤くて悲しいインプと振り子時計はチクタク【黒い砂漠冒険日誌998】

マグヌスをボチボチ進めていますけど、ある程度進めないと元の黒い砂漠の世界に戻れないものもあるので、急いでいる時はメニューから帰還すると良さげ。マグヌスはこれまでの黒い砂漠の世界とは全然違うので新鮮味があって楽しいですね。ミニゲーム中心ってのも面白い。
イベント

イザベラ強し!ヘッサ・マリーとスプークも出てきた【黒い砂漠冒険日誌997】

イザベラに行ってきました。が。めちゃ強かったんですけどwこんなに強かったっけ?ってぐらいです。スプークやヘッサ・マリーも出てきて何が何やら…。って感じの勢いでした。それでも何とか復活しつつ、討伐まで戦う事が出来ました。報酬も結構いいですねー。
Abyss One:マグヌス

【Abyss One:マグヌス1】静かなる旅人【黒い砂漠冒険日誌996】

マグヌスを始めました。バグにためらっていましたけどいよいよ開始です!どんなかなー楽しみだなー、でもちょっとバグが怖い…そんな心境ですけどマグヌスを攻略した後のことを考えるとやっぱり遊びたくなるんですよねwそんな訳でボチボチですけど始めて行きます。
イベント

2022ハロウィンギャラリー【黒い砂漠冒険日誌995】

2022ハロウィンギャラリー開催!と勝手にやってみようかと思います。以前からこういう形で今まで撮ったSSを記事にしたかったので試しにやってみます。イベント一つとっても、スクリーンショットを撮りたくなる場面がたくさんあるってのも黒い砂漠の魅力の一つ。
スポンサーリンク