本ページはプロモーションが含まれています。
冒険日誌

Jの愚直なハンマーで真Ⅳボス装備を叩いてみる【黒い砂漠冒険日誌722】

Jの愚直なハンマーをカルフェON宴会でもらいました。しかも、2つ。1つは無理矢理もらえた感がしますけど、ありがたいことです。なので、そんな思いに応えるべく、Jの愚直なハンマーで真Ⅳボス装備を叩くことにしました。成功報告もたくさん見たので、この調子に乗れるのかっ!?
イベント

カルフェON宴会2021と均衡の秘伝書とクーポンコード【黒い砂漠冒険日誌721】

カルフェON宴会が今年も開催されました。新しいコンテンツの紹介もたくさんあって、まだ先の実装になるみたいですけど、ワクワクしてしまいます。直近に迫っているシーズンやリブートもあるので楽しみが途切れない!均衡の秘伝書についても公開され何よりクーポンも大量にあるのでホクホクです。
冒険日誌

【荘園】セレンディアの栄光の壁飾りがアレにしか見えなかった【黒い砂漠冒険日誌720】

セレンディアの栄光の壁飾りが出来ました。一番最初に取り掛かったような気がするけど、気付けばだいぶ時間が経ってしまいました。やっぱり一から材料集めを始めると時間もかかります。採集してる間は何も考えずにひたすら材料集めですけどそれが終われば結果がわかるのはわかりやすくて楽しい時間です。
スポンサーリンク
冒険日誌

【荘園】星光を散りばめたシャンデリアも出来ました【黒い砂漠冒険日誌719】

星光を散りばめたシャンデリアが完成しました。太陽を秘めたシャンデリアに続いて連続で作成。材料が揃えば連続で作れると、テンション上がる。2つのシャンデリアが手に入ってどっちのが素敵なんだろうと確認してみて、気に入った方をもう一回作るのもいいかも。
冒険日誌

【荘園】太陽を秘めたシャンデリアが出来ました【黒い砂漠冒険日誌718】

太陽を秘めたシャンデリアが完成しました。材料集めを少し楽にしたいので取引所で購入したりしたものもあるけど、シャンデリアは荘園の暗さを少しでも明るくしたかったので早く欲しくて。めちゃめちゃ明るいってわけではないけど、暖かみのある光は落ち着きます。
メンテナンス情報

黒い砂漠メンテナンス情報2021年12月8日|カルフェON宴会とリブートの影響?さっぱり味なメンテ

黒い砂漠のメンテナンス情報 2021年12月8日版です。今回のメンテはうす味となっております。イベントも少ないので、継続している事を集中して出来そうです。荘園家具のアイテム集めとかもありますので、私はそっちを集中的に進めようと思います。そして週末はカルフェON宴会!
冒険日誌

【荘園】アールの安息壁掛け燭台完成ー!【黒い砂漠冒険日誌717】

アールの安息壁掛け燭台の材料が揃ったのでサクッと作りました。考えているよりもとっとと作った方が気分が楽ですねー。しかし、通常の家もそうですが荘園の内部もやっぱり暗い印象が強いので、早めに照明となるようなものが欲しかったので作ってよかった。
冒険日誌

【荘園】黄金たてがみのガラス瓶でアールの安息燭台ゲット!【黒い砂漠冒険日誌716】

黄金たてがみのガラス瓶をアールの安息燭台と交換してきました。マルザナへアイテムを渡したついでに黄金たてがみのガラス瓶をゲットしておいたので、アールの安息燭台を首都バレンシアに戻り交換です。入手方法が簡単なので放置してれば入手できるってのは助かります。
生活レベル

加工してたら称号もらえた!&ギアスは何とか倒せた【黒い砂漠冒険日誌715】

荘園家具依頼のためにせっせとアイテムを採集している毎日が続いてます。その間にも、加工しながら荘園家具の材料を作ってたりします。すると、新しい称号が取れたりして「やっぱり自分で採集や加工したほうがいいかなぁ~」なんて思ってしまいます。
冒険日誌

サブキャラの装備を揃えてあげたいと思って狩りに行ってきました【黒い砂漠冒険日誌714】

サブキャラの装備を未だ揃えてあげられていない状況。ごめんよ。メインとボスに配置してるキャラ以外は装備なし。これはちょっと使い勝手が悪くて仕方ない。なので、サブキャラの為に装備を揃えようと狩りをしてきました。懐かしい狩場に行って楽しかったけどスグ飽きたw
スポンサーリンク