本ページはプロモーションが含まれています。

冒険日誌

冒険日誌

雪大福マンとカランダ大盛況【黒い砂漠冒険日誌431】

しんしん雪の花村のデイリーでもらえる非常食ニンジン20個で交換できるアイテムが増えました。「雪大福マン遁甲書」がもらえると聞いて張り切ってデイリーをこなし無事交換できました。かぼちゃお化けに続き、期待してたアクションもあったのでいろんなところで遊べそうです。
冒険日誌

ノヴァって強いんでない?ちゃんと止まるし【黒い砂漠冒険日誌430】

ノヴァもちょっと遊んでみました。ノヴァって強くないですか?近距離型みたいだけど、中距離か遠距離とも取れる攻撃もあるし、親衛隊出て来るし。楽しくなってきました。その上にきれないお姉さんだからテンションも上がりますねー。スキルも難しくないのもいいね。
冒険日誌

【ウィンターシーズン2】ゆっくりペースでギアスまで【黒い砂漠冒険日誌429】

ウィンターシーズンというのもあって楽しく冒険してますよ~。何度も繰り返しやっているはずなんだけど、忘れていることも多く楽しみも繰り返してくるのは記憶力の無さのおかげかwとにかくのんびりペースでギアスまで終了です。
スポンサーリンク
冒険日誌

【ウィンターシーズン1】ウィンターシーズンをじっくり遊んでいこう【黒い砂漠冒険日誌428】

ウィンターシーズンをヴァルキリーで進めて行きます。キャラはずっと使い続けているだけに操作的には問題なしです。あるとすれば、覚醒武器が使えなかったりスキルが使えないといった部分があるぐらいで、この辺りは後から取得できるのでいいんです。
冒険日誌

ノヴァとウィンターシーズンは別キャラで行く!【黒い砂漠冒険日誌427】

ノヴァとウィンターシーズンを同時に楽しむのもいいですが、今回はヴァルキリーでウィンターシーズンを進めます。それでいてノヴァは別で育てようと思ってるので、楽しみが倍増すると嬉しい。あと、雪大福の遁甲書も欲しいな。
冒険日誌

プガルの成功の極意完了~!【黒い砂漠冒険日誌426】

プガルの成功の極意がようやく完了しました。全部で44章だかあって時間はそこそこかかったものの、報酬がおいしいと思ったので頑張りました。7億の金塊で止まってましたけどそこを過ぎれば後は最後まで一気に進められたんです。1か所躓きそうになりましたけどね。
冒険日誌

幼いラウノと太陽の古書とラビニア日誌【黒い砂漠冒険日誌425】

今日ものんびりな冒険日誌になっております。幼いラウノをペットに迎えて癒されてみたり、太陽の古書をもらって「どっちにしようか?」と軽く悩んでみたり。そして、久々にカラスの巣のラビニアに会いに行ったりと。何もすることないって事がないのが黒い砂漠って感じでした。
冒険日誌

しんしん雪の花村の氷の彫刻が姿を変えてきたぞ【黒い砂漠冒険日誌423】

しんしん雪の花村で行われているイベントで、冒険者さんが依頼をすればどんどん氷の彫刻が変化していってヤミヤミになるってのが1日でかなり変化してました。彫刻が完成するのも遅くはないって事なんだろうな。どんな彫刻が完成するんだろうね。
冒険日誌

しんしん雪の花村イベント行ってきました【黒い砂漠冒険日誌422】

しんしん雪の花村で行われているイベントに行ってきました。ヤミヤミの氷漬け…ではなく家具がもらえるイベントなので抜けなくこなしておきたいです。雪の花村はずっと止むことなく名前どおりしんしんと雪が降っていますのでSSも撮りやすいですし、飾りも素敵なものがたくさんあります。
冒険日誌

カルフェON宴会と2020大感謝祭とかノヴァにウィンターシーズン【黒い砂漠冒険日誌421】

黒い砂漠 PC×MOBILE×CONSOLE カルフェON宴会と2020黒い砂漠大感謝祭を見て「ノヴァ」実装とかウィンターシーズン開始とかあって楽しみだ~と思ってたら、もう明日がメンテという早さwまだ、事前作成みたいだけど年末年始に楽しむ要素が増えて嬉しい限りです。
スポンサーリンク