本ページはプロモーションが含まれています。

冒険日誌

冒険日誌

【荘園】太陽を秘めたシャンデリアが出来ました【黒い砂漠冒険日誌718】

太陽を秘めたシャンデリアが完成しました。材料集めを少し楽にしたいので取引所で購入したりしたものもあるけど、シャンデリアは荘園の暗さを少しでも明るくしたかったので早く欲しくて。めちゃめちゃ明るいってわけではないけど、暖かみのある光は落ち着きます。
冒険日誌

【荘園】アールの安息壁掛け燭台完成ー!【黒い砂漠冒険日誌717】

アールの安息壁掛け燭台の材料が揃ったのでサクッと作りました。考えているよりもとっとと作った方が気分が楽ですねー。しかし、通常の家もそうですが荘園の内部もやっぱり暗い印象が強いので、早めに照明となるようなものが欲しかったので作ってよかった。
冒険日誌

【荘園】黄金たてがみのガラス瓶でアールの安息燭台ゲット!【黒い砂漠冒険日誌716】

黄金たてがみのガラス瓶をアールの安息燭台と交換してきました。マルザナへアイテムを渡したついでに黄金たてがみのガラス瓶をゲットしておいたので、アールの安息燭台を首都バレンシアに戻り交換です。入手方法が簡単なので放置してれば入手できるってのは助かります。
スポンサーリンク
冒険日誌

サブキャラの装備を揃えてあげたいと思って狩りに行ってきました【黒い砂漠冒険日誌714】

サブキャラの装備を未だ揃えてあげられていない状況。ごめんよ。メインとボスに配置してるキャラ以外は装備なし。これはちょっと使い勝手が悪くて仕方ない。なので、サブキャラの為に装備を揃えようと狩りをしてきました。懐かしい狩場に行って楽しかったけどスグ飽きたw
冒険日誌

希少な狩猟動物の事をベア村で聞いて来た【黒い砂漠冒険日誌713】

ベア村のリック・ベアに希少な狩猟動物の話が全然聞けなかったけど、メインキャラで行ってもう一回話を聞きに行ってきました。予想ではある程度狩猟レベルがないと話は聞けないと思ってたので、一番狩猟レベルの高いメインキャラで行ったらどうなるかと。
冒険日誌

ヤーラをやってみたら難しかった【黒い砂漠冒険日誌712】

ヤーラが実装されたので、試しに遊んできました。しっかりルールも読まずに遊んだ事もあってしっかり負けました。公式の動画も配信されてるので、しっかり遊びたいって場合はそちらを確認してみるといいのかも。遊びながら覚えるのも楽しいんですけどね。
冒険日誌

【荘園】青色を帯びた硫黄が揃ったのでマルザナに渡して来た【黒い砂漠冒険日誌711】

青色を帯びた硫黄がようやく、ようやく4つ揃いました。最後の4つ目がなかなか出なくてマジで辛かった。けど、出たらそれまでの事もすっぱり忘れ気分よくマルザナに渡しに行きますwその後は、テーブルと椅子を貰いに行ってきました。
冒険日誌

首都バレンシアで作物を収穫中!いろんな作物があって楽しい【黒い砂漠冒険日誌710】

首都バレンシアで、農作物を収穫中。決して栽培ではないんですけどねw今までは無かったものが色々あるんで楽しくてたくさん収穫してしまいました。けど、ここでの収穫物は荘園家具に必要なものもあるみたいなので、ちょっと多めに収穫しないとですw
冒険日誌

緑岩石と青色を帯びた硫黄狙い【黒い砂漠冒険日誌709】

荘園家具製作に必要なアイテムを少しづつ集めてます。気まぐれな人なのであっちこっちに興味が移るので中々前に進みませんが、いろんな事をしてないとスグに飽きちゃうものでwそんな中、困った事に時間のかかってるものが2つありますので、進捗具合など。
冒険日誌

【2021オータムシーズン+15】シーズンを卒業して真Ⅳボス装備と交換【黒い砂漠冒険日誌708】

シーズン+が来週で終わるらしく、特にやる事もなさ気なので卒業してきました。今回は、シーズンパスも真Ⅴトゥバラ装備も期間内に終わらせることができました。新クラスが来たらプガルの秒時計を使うつもりでしたけど、それも無かったので無事卒業と。
スポンサーリンク