本ページはプロモーションが含まれています。

冒険日誌

冒険日誌

バジリスクのベルトを調合で作成できた【黒い砂漠冒険日誌653】

バジリスク巣窟で狩りをする機会が増えました。お宝イベントもやってきたので尚の事行く気になったりしてる状態です。そんな中「まさか揃うなんて…」とお宝ではないけどある意味お宝なバジリスクのベルトの調合が出来ました。調合でバジリスクのベルトって面白い。
イベント

チャッピチャップを捕まえて甘い伝統菓子をもらう【黒い砂漠冒険日誌652】

チャッピチャップを捕まえるイベント。毎日もらえるニンジンをロレンツォ・マレーに渡せば甘い伝統菓子をもらえる。そして、その甘い伝統菓子をバルタリ村長に渡すと様々なアイテムと交換してくれるってものです。シャカトゥの箱ももらえるので頑張ってみるのもアリです。
冒険日誌

2021サマーシーズンから2021オータムシーズン+に移行です【黒い砂漠冒険日誌651】

2021オータムシーズン+が始まりました。早速始めたいところですが、その前に2021サマーシーズンが終了したので後始末もしておきたいと思います。受け取れるものは受け取り、継続できるものは継続と、やり残しがないようにして新しいシーズンをはじめたいと思います。
スポンサーリンク
冒険日誌

【2021サマーシーズン14】サマーシーズンが終わってしまうけどシーズン+がはじまる【黒い砂漠冒険日誌650】

2021サマーシーズンが終わってしまいますね。ちょっとのんびりし過ぎたのか、早期終了にトゥバラ真Ⅴ強化が間に合いませんでした。残念。でも、その後スグに「シーズン+」が始まるらしいので、そちらを楽しんでいこうと思います。どんな風になるのか楽しみ。
冒険日誌

ヒストリアとアクマンの区別が付くようになりました【黒い砂漠冒険日誌649】

ヒストリアやアクマンって、めったに行くことがないんです。けども、せっかく区別が付くようになったらしいので依頼をこなしてきました。つい、忘れ物しちゃって「あ~あ」となったりもしましたけど、無事依頼完了。これで、どっちかわかるようになったわけです。
冒険日誌

エルビア領域にリトライしてみる【黒い砂漠冒険日誌648】

エルビア領域に、久しぶりに行ってきました。装備更新していばらの森にも行けそうな雰囲気だったのでついでだからエルビア領域もチャレンジしてみようかと。エルビア領域実装当時は、慌てふためいて逃げ帰ったのですが、今回はどうなることやら…。
冒険日誌

ヒュゴルのランス出来たぁ~!【黒い砂漠冒険日誌647】

ヒュゴルのランスが出来ました!ドラゴンスレイヤーランスを作るのに、必須のアイテムヒュゴルのランスが出来て、一段落って感じです。あとは、図面を集めるだけなんだけどデイリーなのでしっかり必要数分の日数がかかるのでのんびりいきます。
冒険日誌

料理、錬金術修理道具の入手方法勘違いしてた【黒い砂漠冒険日誌646】

料理と錬金術の修理道具が実装されたので、早速行ってみよー!ってことで行ったけどないやん!なんて勘違いしてたり、イベントのサバ缶作ってクリオにあげたり。さらには、パールアビスが11周年を迎えるということでクーポンも配布されてたりします。
冒険日誌

【2021サマーシーズン13】サマーシーズン卒業準備をしよう【黒い砂漠冒険日誌645】

2021サマーシーズンが前倒しで終了となる事がメンテ明けでわかり焦りました。いろいろと終わってないんだけど…って。トゥバラ装備の強化も終わってないし、シーズンパスもまだやし。予定通りで終了してても終わってなかったかもですが、早期終了のおかげで前進してたりします。
冒険日誌

【闇の狭間DAYS】闇の狭間ボスにはもしかして…【黒い砂漠冒険日誌641】

闇の狭間イベントが終わり、ちょっとがっかりな結果だったけど、通常の闇の狭間DAYSも張り切って行きますよー。今回ので何となく気付いた。もしかして、闇の狭間ボスには抵抗値を上げても効果ないのかも?って。そうだったら、水晶も入れ替えた方がいいなこれは…。
スポンサーリンク