ワカサギ釣り行ってきました~。
そして、アルパカゲットしてもふもふしてきましたよ。
何?あの可愛い生き物は?ってぐらいに可愛らしくて驚いたw
ワカサギ釣りでマウスを回せ!!

ワカサギ釣り準備中w
しっかり氷に穴空けてと…。

竿を垂らして。

よっこらっしょ!と、釣り開始。

なかなか、ワイルドな釣りスタイルw
で、ワカサギ釣りに最初戸惑って「どっちに回すねんっ!」ってなりました。
苦労して釣れるようになった結果、糸を巻くとか緩めるは忘れて。

魚が上を向いたら、右に回す。

魚が下を向いたら、左に回す。
これで、真ん中の色が変わったところに留めるようにすると、ワカサギの体力が減って行き体力が赤色の所に来たら「space」を押すタイミングになる。と、理解した。

上手く出来たら、ワカサギゲット!

上手くできなかったら、こうなります。
ゲージの真ん中に留めるようにするには、マウスを回すスピードを変えながらするといい感じに納まる感じ。
たまに勢いがすごいのがあるので、そうなったら諦めた方が手に優しいと思いますw


身の詰まったのと、普通のと、ヤマメをそれぞれ2匹ずつ釣れたらアベリンのとこに持って行って「登録証:ふわふわアルパカ」と交換してもらいましょー。
ワカサギ釣りができる穏やかな泉は、戦闘地域となるので、穏やかにワカサギ釣りがしたい場合は、レベル49以下のキャラかシーズンチャンネルでするといいかもしんない。
アルパカと交換して余ったワカサギとヤマメは、クリオの所で依頼を受けて何かのアイテムと交換できます。
ふわふわアルパカをもふもふ

アルパカはシャイ専用の搭乗物となるので、登録証を超速達(無理だけどw)でシャイの居るバレンシアに送りました。
したら、「やっほ~!」と喜びが溢れてフローランに乗って取りに行っちゃいましたw

何じゃ?この可愛らしさはw
ニヤニヤが止まりませんw

シャイがアルパカをもふもふしてますし。

何より、この尻尾よw

こんなに可愛いと思えたのは久しぶり。
ものすごく癒されました。
これでしばらくはシャイと一緒に、バレンシアの農作物を回収しに行っててもらいましょう。

