「真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値」の獲得方法をチェックしておきました。
プリオネアクセサリーを装備することで、さらに使い勝手がよくなりそうなので、今の内にまとめておこうかなと思います。
真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値の獲得方法
真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値を獲得するには「製作する」と「ドロップ」の2種類。
取引所で購入を合わせると3種類か。
まずは、製作方法から
真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値を作るには?
- 元:夜明けの水晶 – 生活経験値
・夜明けの精髄:1個
・自然の痕跡:30個
・魔力の光明石の結晶:500個
上記アイテムを加工‐加熱 - 本:夜明けの水晶 – 生活経験値
・元:夜明けの水晶 – 生活経験値:5個
上記アイテムを加工‐加熱 - 真:夜明けの水晶 – 生活経験値
・本:夜明けの水晶 – 生活経験値:5個
上記アイテムを加工‐加熱
真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値がドロップする?
真/本/元:夜明けの水晶 – 生活経験値は、シャベルでの採集と水汲みを覗く「採集活動」でも、獲得できるとか。
これを知って「なら集めなきゃ!」と思ったんですけど、そんな素敵なアイテムがスグに出てくるわけないか…。
と思ったw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
加工式自体は、難しくなさそうだけど、魔力の光明石の結晶が大変そうですね。
光明石をダリシャインに渡すと交換してくれるみたいだけど、数が多いですね。
あぁ、私の場合は夜明けの精髄も怪しいな…。
採集活動で獲得できるのは奇跡的な確率な気がしてならないですね。
銀刺繍の服がなくなってしまったので、「夜明けの水晶 – 生活経験値」を作って補わないとーって思うんだけど。
そうそう。
夜明けの水晶 – 生活経験値は、「プリオネアクセサリー」を装備していると水晶UIの下部スロットが使えるようになるそうです。
1部位に付き、1スロット開放なので、プリオネアクセサリー全部位で「6か所」に夜明けの水晶 – 生活経験値を装備することができるようになります。
また、夜明けの水晶 – 生活経験値を加工加熱すると、等級に併せて「夜明けの精髄」を獲得することができます。