エレテアの忘却に行ってきました!
消された魔女の証をゲットできたので、楽しみにしてたんですよね。
事前に動画見て予習もしましたけど、何せ初めてというのもあり、苦戦したと思いますが、最初だからこれでいいでしょう。
余程の事がない限り、また来ることもないだろうと思うので、とにかく攻略することだけを考えてチャレンジしてみました。
エレテアの忘却初体験!
エレテアの忘却に入場!
ラブレスカのヘルムの連続依頼で一度来たので、初入場ではなかった。それに、メイン依頼でも来てるような気がしますし。
けど、ここでコンテンツを楽しむのは初めてなので少し緊張。
事前に、動画見て予習はしました。
途中まで見てて「行ったらなんとなるか…」って感じだったんで、あまり頭に入ってないような気もしますけどw
エレテアの石板に話しかけて、エレテアの忘却スタートです。
最初に、4つの印が出るのは覚えてた!なので、ここは、しっかりと「色」と「形」をメモしておきました。
色だけでよかったような気もするんですが、「黄色」が2つあるように見えたので念のためです。
もしかしたら、そう見えてるだけもしれませんけどね。
まずは、一番わかりやすい赤色の扉から始めてみます!
ギミックが何パターンかあって、毎回、ヒントらしき表示も出るので、しっかり確認しながら攻略していきます。
「忘却の塔を使用するか、太古の魂を倒して抵抗状態を保たなければなりません。」
表示でました。とりあえず、太古の魂とかいうのを倒せばいいんだなと。
なので、しっかりと太古の魂を倒したつもりだったんですが…。
残念ながら、1つの扉しか開放させることができませんでした。
何が間違ってたんだろうか…。
でも、最初の「4つ」の色の扉を攻略出来ればいいんでない?
と、気分を切り替えて進むことにします。
扉の色と形は、メモしてあるのでどこに入ればいいのか迷わないので、この方法お勧めです。
次の指示は簡単。
とにかく、忘却の塔に太古の魂を近づかなければいい。
今回は大成功!3つの扉が開放されました。
やっぱり、完全失敗したらどうなるのかわかりませんけど、とにかく同じ色の扉にさえ入場できればいいって感じかな。
試してませんけど、最初の部屋に戻っても攻略失敗にならないんだったら、目的の色の扉がなければ戻ればいいってところかもしれません。
次のが難しかった…。
「忘却の塔に、五つの太古の魂を込めなければなりません」というもの。
確か動画で見てて「太古の魂の攻撃を塔に当てる」みたいなだったと思うんだけど、これが上手くいかなくて。
結局、一つも達成できてなかったと思う。
モンスターに攻撃したら、ほぼ1撃で倒してしまうのでしばらくガードしたままでした。
こんな状況をみたら、一気に倒したくなったので途中から、太古の魂を無視してたような気がしますw
最後は、「心ゆくまでエレカントスを退治しなさい」と言われたような気になったので、ひたすらモンスター退治になりました。
ここで初めて獲得した知識とかもあって、テンションもあがりますw
最後の部屋も無事攻略したので、いよいよ噂の「黄金の扉」です!
お宝ザクザク!
おぉっ!!
なんて素敵な景色だことで。
これだけのお宝があったら、君王武器はどれくらい買えるんでしょう。
ということで、最後の宝の部屋も攻略して「初!エレテアの忘却」も完了となりました。
最後に、ガラクタを確認しつつ「オルヴィタ城」に向かいます。
舞い上がる霜の火種もあと少し
舞い上がる霜の火種も残すところ「6つ」、今度週間依頼を完了させたら達成できます。
エレテアの忘却に行く前に、翡翠星の森でデイリーと週間依頼を終わらせてました。
週間依頼の報酬で「10個」狩り中に「3個」出て、エレテアの忘却でもいくつか出たので、ラッキーでした。
いよいよ、ラブレスカのヘルムも手に入れられると思うと今からワクワクしますね!