本ページはプロモーションが含まれています。

シガラキアの攻略にチャレンジしてきました【黒い砂漠冒険日誌1625】

冒険日誌
スポンサーリンク

シガラキアの攻略をはじめました。

公式サイトの冒険ガイドに、シガラキアを含むアトラクシオンで必要になるアイテムがわかるので、メモしておいたんですが。

糸かせも問題なく(スキップした)進んだので、油断してました。

ボスにもギミックがあったとw

シガラキア攻略するぞー!

シガラキアの攻略をはじめました。

公式サイトの冒険者ガイドを見てメモも取ったので(下にあります)、余裕で攻略出来るでしょ!

ボスもそこまで強くなさそうだし。

なんて感じで進んでみました。

いくつかの「糸かせ」もスキップして強制的に依頼進行できるので、サクサク進みます。

こうなると、アイテム集めて最終的に必要となる「堕落したヨルンの短刀」を獲得してラスボスにアタックするだけ。

って思ってたんですよねw

シガラキアでは、画像のように「スキップ」と堂々と出てきてくれるので、謎解きよりもストーリーを先に進めたい時はありがたいので、利用させてもらいます。

ただし、「糸かせ」を解かないと知識はもらえない模様です。

なので、知識集めが目的の依頼を完了させたいなら、糸かせもスキップせずに攻略するといいですね。

私は、「先に進めたい」ので今回はスキップ出来るところはスキップしていくつもりです。

糸かせをスキップ出来たら、残るはボス退治だけですし、まだまだ余裕を持って戦えるので、「ベルラ」「セルペン」を退治して、「シガの干からびた触手」と「シガの燃える触手」を獲得!

んで、集めたアイテムを調合して「シガの歪んだ触手」を入手し、次のボス「アポクロス」退治に進むわけなんですが。

アポクロスさん!降りてきてもらえますか?

シガの注視に来て、いよいよアポクロスと対戦です!

おぉ~!デカい!

でっかいクジラですよ~!

なんで飛んでんの?

攻撃あたらんやんっ!

アポクロスが飛んでる間に、周りに何やらウロウロしているのが居てますが、攻撃してもまったく倒せないし。

雷バリバリしてたり、範囲攻撃らしきものが来ますが、びっくりするほどの痛さじゃないので、精霊水で体力回復しつつウロウロ。

途中、なんか出てきてボンッとはじけてたり…。

さっぱりこのギミックがわからずで、10分ほど粘ったところで撤退。

アポクロスに攻撃当たらんのに、攻略できるわきゃない!

ということで、改めて「アポクロスの攻略方法」を調べてから、再チャレンジすることにしました。

シガラキアで必要なアイテムや獲得方法を解ってても、ボスを倒せなかったら攻略できませんねw

シガラキア攻略の流れ

公式サイト|【冒険者ガイド】アトラクシオン:シガラキアより

  • 「シガの鱗」で「ベルラ」を召喚後に退治して「シガの干からびた触手」を獲得
    「ベルラ」の召喚方法:「熱望のヨルンの欠片」を所持した状態で「シガの目:ベルラ」と相互作用(R)
    ※ 「熱望のヨルンの欠片」の獲得方法:一般モンスターを退治して、「シガの冷たい鱗 2個」 + 「枯れ果てた時間を抱いた卵 2個」を獲得後に簡易錬金(L)
  • 「シガの墓」で「セルペン」を召喚後に退治して「シガの燃える触手」を獲得
    「セルペン」の召喚方法:「残酷なヨルンの欠片」を所持した状態で「シガの目:セルペン」と相互作用(R)
    ※ 「残酷なヨルンの欠片」の獲得方法:一般モンスターを退治して、「シガの冷たい鱗 2個」 + 「恐怖の時間を抱いた卵 2個」を簡易錬金(L)
  • 「熱望のヨルンの欠片」、「シガの干からびた触手」、「残酷なヨルンの欠片」、「シガの燃える触手」を調合[-]して、「シガの歪んだ触手」を獲得
  • 「シガの歪んだ触手」を所持した状態で「シガの墓ソールマギア」と相互作用(R)をして、「シガの注視」に移動
  • 「シガの注視」で「アポクロス」を退治して「ヨルンの短刀」を獲得
  • 「ヨルンの短刀」と「シガの歪んだ触手」を調合[-]して「堕落したヨルンの短刀」を獲得
  • 「シガの庭」に移動後、「ソールマギア」にパーティメンバー全員の「堕落したヨルンの短刀」を合わせて、「シガのゆりかご」に移動
  • 「シガのゆりかご」で「怨念のセンティルトス」退治後に報酬を獲得

エダニアの事前依頼受注条件

■依頼名
[エダニア] 終焉へ向かう旅の始まり

■依頼受注条件

  • Lv.60以上
  • [グラディウスの覇者] 称号保有(依頼[アトラクシオン] 再び均衡の学会へ」完了後、獲得可能)
  • 家門内でいずれかのキャラクターが依頼「[アトラクシオン] 再び均衡の学会へ」を完了し称号「グラディウスの覇者」を保有している場合、エダニア事前依頼を開始することができます。

■受注NPC
闇の精霊(/) – メイン依頼

タイトルとURLをコピーしました