久しぶりにアイテム転移を利用して、したいことを実行してみました。
イベント期間終了間際ということもあって、少し焦りましたけど、アイテム転移の仕様が変わっているので、使いやすくなったということもありました。
これから、「ラフィー・レッドマウンテンの改良羅針盤」の部品集めを始めます!
そして、名誉装備が意外といいw
アイテム転移イベントを利用してサブキャラ誕生
アイテム転移イベントが終了間近(2025年4月30日メンテ前まで)なので、前から考えてたことを実行しようと、アイテム転移してサブキャラを作成しました。
今ならアイテム転移が「マルニの不安定な燃料:1個」で出来るので、こういう時に利用しようと思ってたんですよね。
マルニの不安定な燃料は、1個「1,000万シルバー」と安いものではないので、それが1個で可能なら利用したいところ。
以前は、キャラの場所が同じになる仕様でしたけど、今は「別の場所」も選べるようになってるので、アイテム転移を利用したくなったというのもありますし。
アイテムの転移元の「耐久度」が少しでも減っていると、転移できなくて焦りましたけど、無事アイテム転移完了です。
ちなみに、新しく作ったヴァルキリーは「プガルの秒時計」を使って、レベルを61にしています。
見た目は、メインと同じにして「双子の妹」的な設定で行こうかとw
衣装は、名誉装備の見た目も嫌いじゃないので、しばらくは名誉装備を使います。
そして、メインキャラの能力なら、ツンクタでも戦えるようになったので、目的としているところで狩りするには十分かと思いまして。
居場所を共有しない「別の場所」設定が、活かせるのが今回のポイントですかね。
そう言えば、アイテム転移したキャラは「キャラ移動」の機能を使えません。
アイテム転移を利用して狩りをしたい場所
アイテム転移を利用して狩りをしたい場所は「ヒストリア」と「アクマン」です。
「ラフィー・レッドマウンテンの改良羅針盤」の部品を集めたいんですよね。
今までは、「考古学者の地図」があればいいやって思ってたんですけど、最近は大洋に出ることもあるので「羅針盤ほしいな…」と思ったというわけです。
別の場所設定ができるようになったおかげで、、メインキャラは「ツンクタでトゥーロ族」、双子の妹なサブキャラは「ヒストリアとアクマンで羅針盤の部品集め」を両立できるようになりました!
サブキャラの衣装
慣れている覚醒ランスで突き進みますよー!
ブラックスターランスも久しぶりに見るとかっちょいいですね!
衣装は、名誉装備の「グルニル」です。
名誉衣装もなかなかいいのがあるので、結構気に入ってます。
グルニルやドバルトなんかは、サブキャラによく着てもらってます。
課金しなくても、いい感じの衣装があるのは黒い砂漠の特徴かと。
今度、名誉衣装の一覧も作りましょう!