本ページはプロモーションが含まれています。

黒い祠の報酬開封!旦の籠手が出ると思わないけど期待はする!【黒い砂漠冒険日誌1303】

冒険日誌
スポンサーリンク

黒い祠って、改善されてからチャレンジしやすくなってますね。

その場でチャレンジ出来て終わったら元の場所。

最高じゃないですかっ!

ということで、一災シニの討伐報酬開けてみました。

黒い祠の戦利品を開封してみた!

黒い祠の一災シニ討伐戦利品を開封してみました。

黒い祠はあまり参加してないので、いいのか悪いのかよくわからんw

でも、思った。

旦の籠手の製作に必要な「弘益の炎」は、舞い上がる弘益の火種を500個集めること。

って事は、黒い祠を50回こなせば必ず「弘益の炎」が獲得できるってことだなと。

防具は、ベグのグローブがあるので、後はカプラス10段にしないとだけど、希望の光が近くに見える感じがして嬉しいw

出来ることなら現物で「旦の籠手」を獲得出来たらうれしいけど。

そしたら、ベグのグローブは別キャラに渡せるのにな。

なんて「たられば」を言っても仕方ない…。

黒い祠って、現地に行く必要もない上に、終われば元の場所に戻してくれるってのが、参加しやすくなりました。

夢想の羽が欲しいけど、闇の狭間に行くよりも黒い祠の方がチャレンジしやすく感じてしまった。

あぁ、あくまでも一災シニだったら倒せる私の意見ですw

毎週、5回ってのも今なら丁度いい回数ですし、しばらくは黒い祠もチャレンジしておこうか。

舞い上がる弘益の火種も集めておきたいし。

また、新たに楽しみが増えました!

タイトルとURLをコピーしました