本ページはプロモーションが含まれています。

皇室馬納品に向けて育成中!【黒い砂漠冒険日誌1302】

冒険日誌
スポンサーリンク

馬放置をしだしてから、皇室馬納品だとか宝馬だとかをよく意識するようになりました。

微睡みの為に「忘年の花」が居るというのが最もな理由ですけど。

とにかく、馬を育てるのが一番の早道なのかなってことでがんばります。

皇室納品の為に走り回ってます

ここのところ、馬調教にハマってまして。

黒い砂漠をがっつりできないけど時間はある。

そんな時は、馬放置してますw

とりあえずは、皇室馬納品が出来るレベル15までは上げるようにしてます。

現在所有している馬は、全部で16頭だったと思います。

ロバは入れてないですw

その中で、5頭ほど15になったと思う。

そんで、皇室馬納品する前に「交配」もしておきたいなーとかも考えてまして。

交配回数がゼロになったら皇室馬納品できないとかないことを祈りつつw

そもそも、雌馬が多いので牡馬が欲しい。

出来れば8世代のがいい!

馬が育ったら、イベントくるまで休ませておきますw

交配で宝馬も見たいなー

交配しようと思ったのは、皇室馬納品の前に交配しておこうと思ったのもありますけど、「8世代の牡馬」がいないと気付いたから。

配布なんかで8世代をもらえる事もあるので「ラッキー」と思うんですが、そのほとんどが雌馬だったりします。

いざとなったら、馬市場で購入すればいいですし、交配市場も利用すればいいとは思うんですが。

何となく自前で!ってのがどこかにあってw

何頭かの牡馬がいるので、せっかくだから交配させてみようと思ったわけです。

そう思ってるうちに「そういえば宝馬ってのもあったな」と。

宝馬は、世代やレベルが高いほど生まれやすいらしいので、今いる牡馬はレベル30にしようと考え直したところです。

そうすれば、交配でも8世代が生まれやすくなるかもしれないし…。

なんて、色んな思惑を持ちつつ、順番に調教中です。

幻想馬の訓練もしなければ!

これも、馬放置だとか交配だとかで「あっ!」と思い出しました。

8世代の雌馬は何頭か居るので、何とかスキル変更券などを使って、幻想馬に出来たとしても。

次の「微睡み」にするには、雄雌両方が居ないと出来ない!

そう思い出したので、8世代の牡馬を入手しようとしてます。

その間にも、幻想馬の訓練もしたいですし。

幻想馬は「ディネ」と「ドゥーム」が居ないので、雄雌それぞれ2頭必要。

ディネの雌馬は、配布でもらいました。

この時に気付いていれば、オスのディネを選んだことでしょうw

幻想馬にはそう簡単になれるわけでもないので、今の内にたくさんの馬を育てて、交配でも購入でもいいので、8世代の牡馬を獲得しないとです。

クロクダルの巣が便利そうでいいけど、いつの話なんだろうなw

タイトルとURLをコピーしました