本ページはプロモーションが含まれています。

ルルピーとウルキタ観光!水晶は外しておいた方がよかった…【黒い砂漠冒険日誌1300】

冒険日誌
スポンサーリンク

ルルピーと一緒に旅をして素敵な景色を見ようぜぃっ!なものだと思ってますw

それぐらい、いい場所に案内してくれるんですよねー。

ただ、上位の狩場なはずですから気を付けないと行けないところもあったので、ウルキタに来たばかりの冒険者さんは気を付けた方がいいかもしれない。

ルルピーとウルキタの旅

エルビアのブラッディ修道院で待機中のヴァルぽんの元にルルピーから手紙が届きました!

「一緒に旅に行かない?」と。

素敵な景色を眺められるので、行きましょうw

捕食の精髄ももらえるので、行かない理由はありません。

待ち合わせ場所は「アスフェルカン要塞」ということで、早速行ってみる。

要塞というよりも、お城の様な雰囲気が素晴らしいアスフェルカン要塞。

バリーズ3世が、アスフェルカンを反映させることが出来るといいな。

そんな流れでいつものルルピーと旅に出るわけです。

最終的には、この「捕食の精髄」をもらえて「ヒャッホーイ!」なんて喜びたいところなんですが、捕食の精髄は4つないと「闇捕食の起源」に出来ない。

そして、捕食の精髄はウルキタのモンスター討伐で獲得と。

しばらくバッグの中で塩漬け決定!

で、もう一つ「おいしーなー」と思ったのが、「貢献度経験値」

貢献度経験値が一つの依頼につき「3000」ももらえます!

こんなの見たの初めてなので、ちょっと興奮してしまいましたよw

依頼は、全部で10個あるので全部で「30,000」もの貢献度経験値が獲得出来ます!

今、貢献度420なんですけど、普段貢献度デイリーをしてても中々増えませんけど、今回の連続依頼10個を終わらせたら、結構増えてました!

これから、貢献度を増やそうとしてるならかなり美味しいんじゃないかと思いました。

その分、モンスターが強いので周りを気にしながら移動したほうがいいですけどねw

水晶は外しておいた方がいいかもしれない

ルルピーの旅は、そんなに危険はないだろう。

そう思ってた油断がありました。

せっかくなので、ウルキタのモンスターがどんなものか試して見ようじゃないか。

そんな上から目線をしてた私を叱ってやりたいw

調子に乗った結果、あっさりと囲まれあっといまに、ウルキタの荒野の土を舐めることになりましたw

いやー強いわここ。

びっくりした。

「テフムリン捜索兵」は強い!そう認識しましたw

なので、この後、水晶も割れちゃったので復旧してから、水晶を外してルルピーの旅を進めました。

ここまであっさりやられると、腹も立たないですねw

ただ、経験値が下がるのは嫌なので「エリアンの恩寵」でしっかりと経験値の減少は避けておきました!

「2番目の旅-亡者の街」は要注意です!

既に、ウルキタでガンガン狩りができるような冒険者さんなら問題ないでしょう。

まだ、エルビアのブラッディ修道院で狩りしてるような私には壁が厚すぎましたw

それ以外は、意識するようになったのもあって無事最後の依頼まで完了させることが出来ました。

ウルキタのメイン依頼をこなしただけでは得られない知識もたくさん取ることが出来ました。

行ってなかった村を発見することもできました。

ウルキタって、バレンシアと冬の山が合わさったような不思議な土地なので、この機会にルルピーと一緒にウルキタ観光いかがですか?

タイトルとURLをコピーしました