本ページはプロモーションが含まれています。

マイメイドと仲良く?貢献度デイリーしてきた【黒い砂漠冒険日誌1697】

冒険日誌
スポンサーリンク

マイメイドがついてくると聞いて、一緒に貢献度デイリー廻ってきました。

場所によってはずっと一緒というわけにもいかないみたいですけど、主要な場所ならついてくるはず。

なので、ベリアやドベンクルンなどの大きな街ならついてくると思ったので、貢献度デイリーをしながらいつもの「お仕事?」を体験してもらいました。

マイメイドと貢献度デイリー周ってみた

まずは、べリア村のアベリンへ餌となる幼虫を渡します。

アベリンは、24時間ずっと釣りをしているのでいつき来ても対応してくれます。

アベリンの場所から移動したら、何故か壁を伝ってます。

これは「付いてきている」と言えるのか??

少し離れると走ったり、瞬間移動したりして意外に俊敏な動きをしてくれたりします。

ロッジアの息子は、朝早いと居ないんですよね。

せっかく付いてきてもらったけど、また今度。

一緒に朝日を浴びることができたから良しとしておかない?

バレンシアで、精製水作りを見学中のマイメイド。

わざわざ水の中に入ってきて、熱心ですw

貢献度デイリーのメインは「ドベンクルン」です。

ここでしっかり貢献度デイリーを学んでもらいましょう!

いろんなところを周らされて疲れているのか、動きが悪くなってきました。

寝に帰らないかと心配になりましたけど、だいじょぶそうですね。

建物の修理や、荷物運びも貢献度経験値を得るための大事な仕事。

ちゃんと見てくれてうれしいよ…。

そんな感じで、ドベンクルンの貢献度デイリーを一回りしましたけど、召喚が解除されることなく付いてきてくれました。

「どう?楽しいでしょ。やってみない?」

「遠慮しときます」

なんて言ってるんでしょうかね。

こういう何かをできるようになったら嬉しいけど、それはそれで楽しみが減ってしまうのかもしれない。

あ、ここに楽器できるキャラを召喚して、マイメイドと一緒に鑑賞するのもいいかもですね。

部屋で出来たら、ペットもたくさん見れるし。

ちょっと楽しそう。

タイトルとURLをコピーしました