行き詰ってしまった「アポクロス」の討伐。
一旦撤退して、攻略方法を確認して戻ってきました。
これで、シガラキアも終わらせますよー
アポクロス攻略!
アポクロス!戻ってきたぜぃ!
しっかりと攻略方法を見てきたので、張り切って討伐していきますよ!
アポクロスは、周囲にある塔のようなオブジェクトに「ラトロン」を近づけることで、下に降りてきて(落ちてきて)攻撃が出来るようになる。
↑これが、アポクロスの攻略方法。
ラトロンは、雷?電気?を出している小さいコロコロしたモンスターで、攻撃を加えると逃げるんですよ。
逃げる方向が、前から攻撃したら後ろに逃げるので、この修正を利用して「オブジェクト」に近づけていく。
少しずつしか移動しないので、方向を調整しながら攻撃するといいです。
オブジェクト全部に近づけるつもりでやってましたけど、全部近づける前にアポクロスが落ちてきたような気がします。
画面では、アポクロスが写ってないように見えますけど、それだけデカいので画面に入りきらない状態です。
落ちてきたアポクロスは攻撃し放題となるので、一気に攻撃してしまいます。
時間が経てば戻るかもしれない。
そう思ったりもしたので、頑張って攻撃!
ここまでのボスと同様にそこまで堅いという印象もないので、サクサクとHPを削ることができました。
アポクロスを退治したら「ヨルンの短刀」を獲得。
「シガの歪んだ触手」と「ヨルンの短刀」を横並びに配置して調合し「堕落したヨルンの短刀」を獲得したら、いよいよシガラキアのラスボス「センティルトス」と戦闘です。
ちなみに、ヨルンの短刀に「冒険」とついているのは「ソロ用」って意味です。
シガラキアのラスボスセンティルトス討伐?
シガのゆりかごに来ました。
ラスボス「センティルトス」登場!
これまた大きな龍?蛇?がいますね。
戦闘開始したら、雷が激しい。
でも、倒されてしまうほどのものではないので安心しましたw
センティルトスのギミックもあったような気がするんですが、とりあえず一度殴ってからでいいかと、ごり押し。
「戦闘準備態勢 2段階引き上げ」とか表示が出た時は、結構焦りましたけど、とにかくひたすら殴る。
あっ、終わった!
HPを削り切った覚えがないんだけど…。
まぁいいかw
よし!シガラキアの冒険完了!
よかったぁ~!
ソロ用だからってのもあるんだけど、これ一般用で来たら勝てる自信がありませんね。
攻略したから来ることもないと思うけど、知識が欲しくなったらまたセンティルトスと戦ってみようかな。
お次は、「ヨルナキア」
しっかり事前調査して、攻略できるようにしておこう。