ツンクタで1時間狩り、舞い上がる絶望の火種を4個獲得!
ウルトゥカの出現条件は「侵入者2人&スイッチアイテム消費」となってて、討伐前にはトゥーロ族エリート3体を倒す必要があります。
また、(個人的な)ヴァルキリー視点の足狙いのコツをまとめました。
ウルトゥカの出現条件
ツンクタで狩りをしていると、たまにひょっこり顔をだす「ウルトゥカ」
この場合は、「ウルトゥカが出現するスイッチアイテム(ウルトゥカの警戒心)」があるみたいです。
獲得後、即消費されるとのことなので、気付いてなかったのかもしれません。
また、「2人の侵入者が発見されると‐」というのものあるので、もしかしたら様子を見に来た他の冒険者さんが居たのかも…。
公式の冒険者ガイド⇒死した神の鎧
どっちにしろ、ウルトゥカの戦闘がちょっと楽しくなってきました。
ウルトゥカ攻略
ウルトゥカも興奮しているようで、お互いやる気満々だったりしますw
この表示の前に、3体のトゥーロ族を倒さないといけません。
時間がかかりすぎるとウルトゥカも「大した相手じゃない」と帰ってしまうようなので、「対戦相手」と思ってもらうためにも張り切って倒さないとです!
その後は、ウルトゥカと一対一の勝負となるので集中。
近寄ると顔が見えないぐらいの大きさ。
ヴァルキリーの立ち回り
これはヴァルキリーの特性なのかもですが、上手く足を狙わないと股間をすり抜けてしまうので注意ですw
「あっれ!行き過ぎたっ!」とならないように、足にしっかり攻撃が当たるように調整が要る!
身体は大きいのに意外と足が細いので、コントロールが難しい…。
意識的にすり抜けが出来るようになれば、バックアタックが出せるのでそれはそれでいいですけど、意識せずにすり抜けてしまうのは効率が悪い。
なので、上手に攻略できるようにならないといけませんね。
舞い上がる絶望の火種のドロップ率
とはいっても、倒せば(今のところは)ほぼ確実に「舞い上がる絶望の火種」を落としてくれるので、張り切れるのでいいんですがw
ただ、確定という訳ではないので出ないときもあるでしょう。その時は諦めてひたすらに狩りするしかありませんね。
今回は、1時間で4つ出たのかな。ウルトゥカが3回出てきたのが大きい。
舞い上がる絶望の火種は、100個必要だからこの調子で行ってくれると、それほど時間もかからないと思うんだけどな。
しっかり頑張っていこう!
称号とカラフルエッグ
トゥーロ族で初めての称号「三本の毛」獲得!
「偵察者」「バーサーカー」「杭戦士」の【三本】なのかな。
柱ではなく「毛」なのが面白いw
カラフルなエッグも出てきましたよー。
1時間狩りして1個。
あまり出現率は高くないのかな。
・カラフルな卵:3個
・先の尖った黒結晶の欠片:1個
美味いのか?不味いのか?
どっちなんだろう。
とにかく、今後もツンクタでトゥーロ族を狩りしながら、しっかりとウルトゥカ攻略もしていこうと思います!