ドケビの箱が見つけやすくなったとエフェクトを見て思い出しました。
ノプセ稲の村で稲刈りをしてた時に、見つけたドケビの箱のお話。
稲刈りしてたらドケビの箱を発見!
イベントの実習書で料理が出た時に「白ごはん」を作ってまして。
以前、朝の国実装時はよく稲刈りした気もするんですが、早くも底が尽きたので「ノプセ稲の村」に来ました。
何となく雰囲気が似合いそうなツバキでw

桜の木がまた似合いってるのがいいですねー。


広がる田んぼにて、黄金の野に降り立つべしw

せっせと稲刈りします!

そこそこ稲刈りも出来たので、帰ろうかと思ったら見慣れないエフェクトに遭遇!
ドケビ出てきた?
とか思って近寄ったら「ドケビの箱」でしたw
確か、前にメンテわかりやすくなったとかあった気がする。
なるほど。これはわかりやすい!
というか気になって仕方ないw

違う場所でも、同じエフェクトが出てて、やっぱりドケビの箱でした。

これだけわかりやすくなってても、まだまだ知識が埋まってないので、気が向いたら「朝の国ドケビの箱探険隊」を結成しないとですね!

そうしてまた、稲刈りの準備に戻るツバキでしたw

