冒険日誌 闇の狭間イベントで泣き叫ぶ亡者の箱確定【黒い砂漠冒険日誌1554】 闇の狭間イベントにて、イベントボスの「マンモル」が確定で「泣き叫ぶ亡者の箱」を2個落としてくれます。それだけではなく、通常の闇の狭間ボスも確定で「泣き叫ぶ亡者の箱」を落とすので、これは参加しておかないともったいない! 2025.05.11 イベント冒険日誌
冒険日誌 凝縮された魔力のブラックストーンで真Ⅹトゥバラランスに強化チャレンジ【黒い砂漠冒険日誌1553】 凝縮された魔力のブラックストーンを用意して、真Ⅹトゥバラランスを目指してみます!前にチャレンジした時は「遠いなぁ…」な感覚でしたけど、今回もやっぱり同じでしたw最終目標が「君王武器」なので、これぐらいの壁は登らないといけないようですね。 2025.05.10 冒険日誌装備と強化
冒険日誌 王室工房の貿易品をアルティノで売ってみた【黒い砂漠冒険日誌1552】 王室工房が実装されてから、ずっと稼働させ続けていたので貿易品がある程度集まりました。そこで、今回は、王室工房の貿易品がどれくらいになるのかを試したくなったので、アルティノで販売した時、距離ボーナス、交渉ボーナスを含めていくらになるか試しました。 2025.05.09 冒険日誌
メンテナンス情報 黒い砂漠メンテ情報2025年5月8日|HOT TIME第2弾で戦闘経験値が1,000%UP!! 今回のメンテでは告知通りアップデートはありません。なので、イベント中心の記事になっています。個人的には「戦闘経験値が1,000%」になるHOTTIMEが一番気になるところですね。連休も終わった頃でしょうから、丁度いいのかもしれません。 2025.05.08 メンテナンス情報
冒険日誌 10周年イベント冒険日誌 2巻完了である冒険者の収集品獲得【黒い砂漠冒険日誌1551】 10周年イベント冒険日誌 2巻の攻略完了です。今回はサブキャラ大活躍という形でした。普段行かない場所にも目標が設定されているので、移動に時間がかかった以外は1巻に続き簡単なものでした。報酬は「記念品」なので物足りない冒険者さんも居るかもですね。 2025.05.07 イベント冒険日誌
冒険日誌 古代遺跡倉庫へ労働者派遣で獲得できる特別な遺跡の箱【黒い砂漠冒険日誌1550】 古代遺跡倉庫で発掘し「特別な遺跡の箱」を獲得できるイベントが始まっています。労働者を派遣する形となっていて、そこそこ時間がもかかるので、連休中にログインし続けることができれば、数は集まると思います、後は労働者の等級、レベル、種族もポイントでね。 2025.05.06 イベント冒険日誌
クーポン クーポンの有効期限と構成品|2025年5月5日版 黒い砂漠で使用できるクーポン2025年5月5日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。 2025.05.05 クーポン
冒険日誌 ヒストリアで初めての称号と侵入者感知システムが作動しました【黒い砂漠冒険日誌1549】 初めてのヒストリアの狩りで、称号を獲得できて、ヒストリア独自のギミック「侵入感知システム」が作動したりと、楽しかったです。ただ、残念ながら討伐数を考えると群れが少なくて思い通りの結果にはなりませんでした。マルニの密室だとこの程度なのかな。 2025.05.04 冒険日誌
冒険日誌 週間釣り大会を解説!釣り大会の参加方法やルールと報酬【黒い砂漠冒険日誌1548】 イベントから常設となった「週間釣り大会」について解説。参加方法やルールに報酬。対象魚種まで。参加方法は難しくないと思うので、気楽に「釣り放置」の延長でももしかしたら、ランキング上位に行けるかもしれない!そんな気分にさせてくれる新しいコンテンツです。 2025.05.03 冒険日誌
冒険日誌 釣りに役立つ新霊薬「波の霊薬」「青波の霊薬」「深青の波の霊薬」の作り方【黒い砂漠冒険日誌1547】 「波の霊薬」「青波の霊薬」「深青の波の霊薬」が、新しく追加されました。どの霊薬も「釣り」に役立つバフ効果があるので、常設された「週間釣り大会」に参加するつもりなら、是非作っておきたいアイテムです。釣り大会に入賞して報酬ゲットできますように! 2025.05.02 レシピ冒険日誌