本ページはプロモーションが含まれています。
冒険日誌

バジリスク巣窟が一番いい稼ぎになる&新しい謎解き?【黒い砂漠冒険日誌231】

バジリスクは、レベルが低くて装備が弱い時は「痛い、怖い」と狩りに行くのは依頼の時だけって感じでしたけど、レベルも上がり装備も整ってくるといい狩場になってます。今では、一番好きかも知れないと思える狩場になりました。基本的に、レアドロップは期待してないのでガラクタアイテムを売った時のシルバーで判断してます。
冒険日誌

シャカトゥの印章の交換はお早めに【黒い砂漠冒険日誌230】

昨日、ゲームオン最後のシャカトゥの印章配布の日でした。運営が変わると、シャカトゥの印章の扱いも変わり、現行のアイテム交換ができなくなります。それを知ったので、前から「何に交換するか?」を考えていたんですよ。なかなかヤルでしょwみなさんも、欲しいアイテムがあったら早めに交換しておくといいですよ~。
冒険日誌

ルード硫黄鉱山で1時間狩りしたら意外と楽に狩り出来ました。【黒い砂漠冒険日誌229】

ルード硫黄鉱山に再チャレンジしてきました。ウォータフェスで、みなさん釣りしてるはずなので狩場は空いているだろうと期待して行ったら、予想どおりでしたwそれに、ラモー装備にまたまた助けられたおかげもあって、楽に狩りが出来たのがよかったです。それなりに、稼げたように思うしお目当てのアイテムもゲットできたのでラッキーです。
スポンサーリンク
冒険日誌

特別な魚釣りが偉い事になってません?【黒い砂漠冒険日誌228】

エリーの不思議なウォーターフェスに追加された「特別な魚を釣ろう!」に、初参加しているんですが。。。ものすごい人の数。かず。ガーモス以外に初めて周りの人が見えなくなる状態になりましたw
メンテナンス情報

黒い砂漠メンテナンス情報2020年4月15日|特別な魚イベントと、5年間ありがとうキャンペーン

黒い砂漠の2020年4月15日メンテンナンス情報です。エリーの不思議なウォーターフェスに特別な魚イベントが追加されました!今回は、参加してみようと思います。そして、「5年間ありがとうキャンペーン」ですね。こちらこそ、本当にありがとうって気分ですよ。
冒険日誌

パールアビスの運営になって新しくなる事まとめ【黒い砂漠冒険日誌227】

ゲームオンからパールアビスへの運営が変わる日が近づいてきました。まだ、モヤモヤが残る部分はありますけど黒い砂漠自体がどうなるって訳でもないだろうから楽しんでいきたいものですwなので、気分を切り替えるためにもパールアビスになって、どんなコンテンツが増えるのかを、公式サイトで確認してきたのでまとめておこうと思います。
冒険日誌

ウォーターフェスで受ける依頼を厳選してみた【黒い砂漠冒険日誌226】

エリーの不思議なウォーターフェス、楽しんでますか?大きな風船が出て来るタイミングとかを考えると、面倒くさくなって小さい風船を諦めましたwそれ以外にウォーターフェスで「これは受けとこう!」と思った依頼を厳選してみました。
冒険日誌

ケンタウロスで黒魔力水晶のドロップ率は落ちたのか見て来ました【黒い砂漠冒険日誌225】

ケンタウロスを久しぶりに狩りに行ってきました。古語で記録された巻物も欲しかったというのもあります。ついでに、黒魔力水晶のドロップでどれぐらい下方修正されたのか?実感できるほどなのかも見てこようと思いまして。元々、頻繁に落ちると思えなかったので実感できそうにないんだけどw
冒険日誌

オアシスBOXとラッキーオアシスBOXを開けてみた【黒い砂漠冒険日誌224】

オアシスBOXやラッキーオアシスBOXの中身を見ると、やっぱり上の方のアイテムを見てしまいますよね。けど、開けてみたら下の方に書いてあるアイテムが出る場合がほとんど。私の場合、こういったガチャでいいのが出た試しがないので期待しないつもりで回しましたけど、呆れるほどの結果に笑うしかなかったですw
冒険日誌

ウォーターフェスの依頼で必要なアイテムをチェックしてきた【黒い砂漠冒険日誌223】

ウォーターフェスの依頼を一通りクリアしてきました。一つは時間がかかるので終わって無いけど。依頼の中でアイテムが必要なものがあったので、まとめておこうかと思いまして。デイリーのものとそうでないのがあるので、デイリーの場合は複数となりそうでないものは1回のみなので注意です。でないと私の様に無駄にたくさん購入するハメになりますよw
スポンサーリンク