本ページはプロモーションが含まれています。

冒険日誌

冒険日誌

オーネットの精霊水とオウダーの精霊水の作り方【黒い砂漠冒険日誌819】

オーネットの精霊水とオウダーの精霊水の作り方を、実装から2年程経った今!確認しておこうかと思いました。何せ精霊酒が思いの他便利だったものでwほんと今更です。精霊水にはいろいろと作り方があるみたいですけど、今回はとりあえずザックリとチェックしておきます。
冒険日誌

亀裂の残滓が闇の狭間で出たっ!形状の欠片も作ってみたり【黒い砂漠冒険日誌818】

亀裂の残滓ゲッツしました!闇の狭間で初めて出たような気がします。せっかくゲッツしたのに「何に使うんだっけ?」と理解が追いつきませんでした。そんでもって、形状の欠片のアイテムもちょっと増えてきたので試しに作ってみたり、ドベンクルンで貢献度集めてるノヴァの状況とか。
冒険日誌

エルビアとツンクタで精霊水の威力を知りました【黒い砂漠冒険日誌817】

エルビアとツンクタに行ってきました!真Ⅴレッドノーズアーマーの強化に成功したことと、オウダーとオーネットの精霊酒を貰ったのでお試しです。結果は…。まぁ、プレイヤースキルの低さが一番の要因ですが散々でした、せめて精霊水はあった方がいいよなって答えが出ましたw
スポンサーリンク
冒険日誌

ドラカニア&シーズンキャラ事前製作とスタート地点選択【黒い砂漠冒険日誌815】

ドラカニアの事前作成がスタートしたので作ってきました。けど、外見というよりも名前を先に取っておきたいって方が優先だったりします。そしてシーズンキャラとしても事前作成することでイベント報酬もゲット出来そうですし。後はスタート位置を選んでおかないと。
冒険日誌

Calpheon Episode 2は盛りだくさんな内容でクーポンも忘れずに!【黒い砂漠冒険日誌811】

Calpheon Episode 2は良かったですねー。ドラカニアや果てしない冬の山の実装についてもしっかりと確定してるみたいですし、いろんなアップデートもありそうなので、これから黒い砂漠で遊ぶのに忙しくなりそうw後、やっぱり忘れちゃいけないのがクーポン!今回も山盛りです。
冒険日誌

バジリスク巣窟でお宝探し中!【黒い砂漠冒険日誌809】

バジリスク巣窟で、お宝キャンペーン中なのでフィラ・ク監獄はさておきこっちに来ていますw前回のお宝イベントでも、バジリスク巣窟で未知の地図の欠片が出たので、ちょっと期待してます。出なくてもバジリスクとの戦闘は楽しいから、いい息抜きにもなりますね。
冒険日誌

フィラ・ク監獄で頑張ってます!【黒い砂漠冒険日誌807】

フィラ・ク監獄でひたすらに狩りをしてます。と言っても、1時間程度なんですけど、じっくりと狩りをして未知の地図の欠片がドロップすることを祈っておりますwもう、祈るしかないw他のは、割と早くに出たんだけど最後の1つがなかなか出ない。まだまだ修行が足りんのかな。
冒険日誌

闇の狭間とギアス召喚書はどんなんかーなー【黒い砂漠冒険日誌806】

闇の狭間とギアス召喚書に行ってきました!やっぱり時間のある時にのんびりこなすのってなかなか楽しいですね。後は、どんな報酬をGETできるのかって事が気になるところなんだけど、いつも通りの結果だと解ってるんで気にしちゃいけないw
冒険日誌

ふわふわアルパカでパカパカアルティノまでパカパカ【黒い砂漠冒険日誌805】

ふわふわアルパカと仲良くなれました!5日間の沸々した気持ちがようやく晴れ晴れしましたよwペッペッされた時はどうなるかと思いましたけど、無事に仲良くなることが出来たので、これからまた楽しくパカパカしようと思います。アルティノまで行ったらスキルも覚えてくれました!
冒険日誌

ふわふわアルパカの3日目オオカミに襲われる?とイベントの確認【黒い砂漠冒険日誌804】

ふわふわアルパカと仲良くなるぞー計画3日目です。ふわふわアルパカと少しは距離が縮まったようなので、そろそろいい感じの距離感を持てたらと思うんですけど、3日目にはオオカミに襲われそうだということで慌てて救出に行きます!あと、イベントの忘れものチェックです。
スポンサーリンク