イベントって黒い砂漠に限らず、どんなゲームでもあります。
メンテの度に、新しいイベントが始まったりで「よく考えつくなー」と感心していますw
黒い砂漠には、どんなイベントがあるのか紹介してみようかと。
イベント
黒い砂漠のイベントは、定期メンテが行われると、ほぼ毎回新しいイベントが始まります。
・アップデート内容に沿ったイベント
・季節ごとのイベント
・常時開催されているイベント
などなど。
アップデート内容に沿ったイベントというのは、新しいコンテンツが実装された時に、そのコンテンツの内容に沿ったイベントという感じです。
例えば、新しく実装された戦闘コンテンツがあったとしたら、イベントではそのコンテンツに参加すると、おいしい報酬もらえるよー。とか。
また、定番でもありますけど「ハロウィン」「クリスマス」「正月」などの季節ごとのイベントは、必ずありますしね。
黒い砂漠以外をほとんど知らないので、他のゲームにもあるかもですが、「夏」になるとオープンされる場所があって、そこでイベントが開催されたりとかもあります。
夏と言えば、海だと思ってるので、この時期にイベントの場所に行くとついつい水着に着替えたくなりますw
あ。キャラがねw
この夏のイベント時期になると、海には「キラキラ」があるので、スクリーンショットも捗るので、確実に行ってしまいます。
イベント自体に参加するというよりは、場所を楽しんでると言った方が正しいかもしれませんけども。
他にも、春になれば「桜」が咲くし、秋になれば「紅葉」も見れる。
冬には、雪が降って来たりするので、黒い砂漠の中でも四季を感じれるのは楽しい。
これは、イベントとはちょっと違うかもですが、個人的には「四季を楽しむイベント」だと思ってます。
黒い砂漠は、開発元が韓国ということもあり「旧正月」の時期にもイベントがあったりしますので、なんだか楽しみが増えたみたいで得した気分になります。
後、「常時開催イベント」は、常時開催というのはイベントなのか?と思わなくもないですが、イベントってなってるので、イベントでいいでしょうw
ただ、この常時開催イベントは「黒い砂漠を始めたばかりの冒険者さん」や「黒い砂漠に復帰した冒険者さん」がありがいと思えるようなものなので、常時の方がいいんですよね。
冒険を進めやすいように設定されている「シーズン」や「経験値アップ」になるような、イベントは、常時開催されている方が楽しみやすいですから。
イベントの報酬には、たまに「おぉっ!マジで!!」と唸ってしまうような報酬もあるので、イベントのチェックは見逃せません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-
以上、イベントについてでした。
イベント参加したくなったら、黒い砂漠の世界がいつでも歓迎してくれてますよ。
>>【広告】イベントに参加したい!!
黒い砂漠のコンテンツの一覧を作っていますので、気になるコンテンツがあったら読んでみてくださいね。