本ページはプロモーションが含まれています。

エルビアカルフェオンを巡回する【黒い砂漠冒険日誌1688】

冒険日誌
スポンサーリンク

エルビアサウニールで狩りをしている最中に、いつの間にか受けていた依頼をこなそうとエルビアカルフェオンの各狩場を周ってみることにしました。

今の能力でどれくらい通用するのかを知るのにもいい機会だと思いますし。

サウニールはいいとして「トロル」「ジャイアント」「ルツム」「ヘッセ」の各狩場の体感も書いておきます。

エルビアカルフェオンのガラクタ集め

ケプランに居る「ヌカミラ」から依頼を受けました。

この依頼は「エルビア領域」に入った状態でしか、受注も完了報告もできません(たぶん)。

依頼は、各狩場で獲得できる「ガラクタ」をヌカミラに持っていくという内容です。

必要なガラクタアイテムは以下の通り。

  • トロル:燃え上がるトロルレザー13個
  • ルツム:噛みつくルツム族の牙105個
  • ヘッセ聖域:奇声を上げる骨の欠片100個
  • 恨みを叩きつける槍100個

となっています。

実は、必要個数を確認してなくてそれぞれ20個ほど集めて、ヌカミラのところに行ってから「あ…足りない…」と気付きました。

依頼内容は、確認しなきゃですねw

それと、サウニールは終わらせてるので載せてません。きっとエルビアカルフェオンの中でも、一番弱いはずなので、100個以上はいるんだと思います。(勝手な予想ですが。)

キャラの能力値はこんな感じです。

  • 攻撃力:310
  • 覚醒武器攻撃力:320
  • 防御力:405

トロル(ギュントの丘)

最初のトロルがめちゃきつかった!

能力はギリギリなんだけど、一応はクリアしてるし…。

そう思ってたんですが、トロルの体力を削るのにめちゃくちゃ時間かかりました。

その上、3体同時に相手することになってしまったから、大変です。

トロルの攻撃も、無限精霊水が無ければ体力は持たなかったでしょう。

スキルにも「HP回復」を多めに入れておいてよかった。

ルツム(ルツム駐屯地)

ルツムは余裕でした。

いつもなら、こっちから仕掛けて行かないとダメですけど、エルビア領域だと向こうからガンガン襲ってくるので、自然と集まってきます。

なので、ルツムに近づけば寄ってくる状況。

能力値的にも、かなり上回ってて余裕で狩りできました。

サウニールで気が済んだら、次はここで狩りをします。

骸骨(ヘッセ聖域)

ヘッセ聖域は、トロルに次ぐ強そうな狩り場だったので、少し不安でしたけど、トロルほどきつくなかった。

攻撃力で20、防御力で10トロルと違うんですが、こんなに体感に差がでるんですね。

いい勉強になりました。

20も違ったら大きいか…。

ジャイアント(ゲハク平原)

ジャイアントも、余裕を持って狩りすることができました。

ジャイアントは、群れが大きいので攻撃をしかけると一気に囲まれますけど、それでも対応できる程度でした。

群れが近くにあるので、狩りもしやすそうです。

屈強なマッチョ野郎が集まってくるというのは、考えたら怖いですねw

以上が、エルビアカルフェオンの各狩場を周った感想です。

後は、「エルビアの歪曲現象」が起きた時にどうなるかですね。

今行ってる、サウニール、今後行く、ルツムやジャイアントは何とかなりそうですけど、トロルとヘッセはちょっと不安。

特にトロルに行くときは、確実にエリクサー持ち込んで行った方がよさそうです。

装備も強化するなりした方がいいかな。

チキンな私は「俺つえぇぇぇぇ!」で行くほうが気が楽になるのです。

とにかく、他の狩り場に行ってる間にシルバー貯めておきます!

タイトルとURLをコピーしました