エダニア来たぁー!なメンテ直後でした。
けど、狩場での戦闘はかなり高い能力値を求められているようです。
なので、私が狩りに行くのは先の話になりそうですが、今のところ確認できるところはしておこうと思い、サラッと確認してきました。
エダニア実装後の
エダニア実装後の、私のワールドマップです。
とりあえず確認ってことで、ワールドマップを見ましたけど、雲の晴れていない地域というのはなんだかなつかしさがありますね。
そして、闇の精霊から受けることができるエダニアへの旅の依頼もレベル60から受けられるように変更になりました。
実装前までは「アトラクシオンのメイン依頼完了」だったけど、たくさんの冒険者さんにエダニアを体験してほしいから変更になったとか。
ストーリー重視なら、確かにアトラクシオンの依頼を進めておいた方がいいと思うけど、そうでないなら、この変更はありがたいでしょうね。
エダニア冒険日誌も追加されていて、何かをしないと行けないというのではなく、朝の国と同じように物語を進めると見ることができるんでしょう。
たぶん、この辺りはアトラクシオンとかも関係あるのかも。
でも、エダニア冒険日誌を全て見れるようになっても報酬はないようです。(たぶん…)
ちなみに、レベル60以下で、朝の国の冒険すらしていないとまったく冒険日誌が表示されない仕様になってます。
エダニアの狩場を確認しておどろいた
エダニアの狩場情報も確認してみて、ちょいと驚いた。
状態異常の表示があるんですけどw
アエテリオン城とニンファマーレ城では「気絶/硬直/氷結」が、オルヴィタ城では「ノックダウン/バウンド」攻撃を、モンスターが仕掛けてくると。
そんなバカな…。という感じですが、推奨能力値ははるか遠くなのでしばらく行くこともなく、その間に対策を練っておきましょう。
散策ぐらいはしに行くけどw
拠点に貢献度投資も忘れずに今からちょっとずつやっていこう。
エダニア実装後に確認したのはこれぐらいですかね。
あとは、メイン依頼を進めつつ、マップの開拓も進めて行こうかと思ってます。