いよいよツンクタで、本格的な狩りをはじめました。
目的は「絶望の炎」を作ることなので、「舞い上がる絶望の火種」を集めます。
なんなら直接ドロップしてくれてもいいんだけどw
これまでは「体力の削られ方が危険!」と逃げてましたけど、エリクサーを持ち込んでチャレンジしてみました。
ツンクタにエリクサー持ち込んで狩りしたらいい感じでした
ツンクタの狩りは、エリクサーを持ち込んだらすごく楽になりました。
持ち込んだエリクサーは
・グリフォンのエリクサー(カーマススリビア族に追加ダメージ)
・死神のエリクサー(攻撃命中でHP回復)
・略奪のエリクサー(クリティカル時HP回復)
・意思のエリクサー(ダメージ減少)
意思のエリクサーでダメージを減少しつつ、死神と略奪のエリクサーでHPを回復するという作戦!
結構いい感じで狩りできました。
攻撃力に関しては、もうちょいと欲しいところですが今は我慢のしどころかなと思ってるし、そこまでひどくないのでヨシとしてます。
とにかく、攻撃を受けた時のHPの減りが大きかったのでエリクサーを持ち込んだのは良かったと思います。
ウルトゥカにも2回ほど遭遇しましたけど、前よりは全然楽でした。
さすがに、突撃では危ないので回避しつつ攻撃をしてましたよw
前は無限ポーションをひたすら使ってて、攻撃するより逃げ回る方が多かったぐらいなので、今回は大満足です。
「舞い上がる絶望の火種」も落としてくれました。
「絶望の炎」を落としてくれると嬉しいんですけどねw
そう甘くはないですな。
エルビアの「夜の欠片」よりは、さすがに落ちにくいという感じなんですかね。
1時間ぐらいで、ウルトゥカの分と合わせて4つ5つだったと思う。
ここはじっくりと狩りをしないと行けませんね。
やっぱり攻撃力も上げたくなってきましたw
とりあえず、エリクサーの製作も頑張らないとですね!
そう言えば「苦労学者の地図」も出ましたよー!
狩りで獲得できる不思議アイテムは、ここではなくてもう少し狩りがしやすいところの方がいいかもしれないですね…。
ここツンクタは、今の私には少し難易度が高いw