今回のメンテでは、イベントがたくさん追加されたので、訳が分からなくなる前に、分かるイベントから参加してみよう!
そう思って見てきました。
ペットのイベントと、不思議アイテムとチューリップ。
最終的には、不思議アイテム集めかなという感じですw
イベントに参加してみる
動物を愛するネリに会いに行く
べリア村に居る「ネリ」のイベントに参加してみようと思って、会いに行ってきました。
たくさんのペットが周りにいて何やら楽しそうです。
他にもたくさんの人(NPC)が居て賑わってます。
最初に話しかけないと、「特別交換」の欄が表示されないようですな。
3世代、4世代のペットをアイテムと交換ということらしいけど、厳選された私のペット達からは誰も出さん!
そう思ってたんですが…。
そうでもなかったw
カメとかチャッピチャップとか、「いつ迎えたかな…?」となる子が複数居まして。
ボーっとさせとくのもかわいそうなので、フュージョンしてもらいました!
これで「厳選されたペット達」に近づいたと言っても過言ではないでしょう…。
荘園に訪れた六色のチューリップを植える
ハイデルの「蒼いたてがみの荘園」の玄関前のララから、エイプリルフールのイベントの「チューリップ」を購入してみる。
イベントアイテムですし記念品としてもいいかなと、6種類を2つずつ購入して植えてみました。
いい感じに飾れたら、庭一杯に植えよう!
なんて思ってました。
えっ!う、浮いているのでは!?
なんともシュールな見た目になりましたw
これはちょっと考えて植えないとダメですねぇ。
不思議なアイテムを獲得
アプリ時計と苦労学者の地図を獲得です。
アプリ時計ってなんだろう?とりあえず使ってみるか。
そう思って右クリックしても何も起こらない…。
「何これ?どーすんの?」となりつつ、売価を見て納得。
「250,401シルバー」と。
売価がエイプリルフールになってるんですねw
これは、倉庫枠が足りなくなるまで記念品として置いておくことにします。
アプリ時計は、何も起きなかったけど、苦労学者の地図の説明には「使用すればどこに飛ぶか分からない」って書いてある!
使ってみようかな…。