本ページはプロモーションが含まれています。

マルニのワームホールジェネレーターを見てきた【黒い砂漠冒険日誌1444】

冒険日誌
スポンサーリンク

べリア村になんの前触れもなく現れた「ワームホールジェネレーター」

その傍にはマルニが居ます。

まだ、動いてないようですが、何が起きるんでしょうか…。

ワームホールジェネレーターって何ぞや?

べリア村に突如現れた、マルニの「ワームホールジェネレーター」

しばらく気づかなかったんですが、SNSで見て「へっ!?そんなのあったんや!」となったので、さっそく見に行ってきました。

何かイベント的なものなのかな?とか思いながら。

マルニの話を聞いてみると、このワームホールジェネレーターは「稼働すれば時空を繋ぐことができる」らしいです。

時空を繋ぐ?

ワープではなく、時空を繋ぐということは「時を超えると」いうことやね。

過去、現在、未来を行き来できると。

もしかして、ここ最近公式サイトにアップされた謎の記事も、このワームホールジェネレーターと関係があるのかな?

黒い砂漠 日本 – 「魔界:エダニア」アップデート | Pearl Abyss
挑戦せよ、そして栄光を掴み取れ – 大迫力の戦闘と壮大な冒険が繰り広げられるオープンワールドMMORPG黒い砂漠
黒い砂漠 日本 – 「魔界:エダニア」アップデート | Pearl Abyss
挑戦せよ、そして栄光を掴み取れ – 大迫力の戦闘と壮大な冒険が繰り広げられるオープンワールドMMORPG黒い砂漠

この「リボルバー」や「ショットガン」は未来の技術を使ったものってこと?

原料に「黒い石」、つまりはブラックストーン。

ブラックストーンを使って、マルニの実験室で作れると。

もしやこんな感じ?
・マルニの実験室は実は未来にある
・ワームホールジェネレーターから未来のマルニ、もしくはその関係者に依頼して、リボルバーやショットガンを作ってもらう
・それを今の「黒い砂漠」の世界で使えるようになる…!?

こんな想像が広がりますが、さらに気になるのは「ワームホールジェネレーターを稼働させるための何か」です。

もしかして、あの謎のメモが手がかりなのかも…?

でも、考えてもよく分からないので、とりあえず公式の続報を待つことにしましょう。

「動いてるやんっ!」と近寄ったものの、何も起きませんでしたw

タイトルとURLをコピーしました