本ページはプロモーションが含まれています。

土の精気の黒い祠報酬開けるの忘れてた【黒い砂漠冒険日誌1315】

冒険日誌
スポンサーリンク

黒い祠のイベントで最後の「土の精気」の報酬を開けて来ました。

すっかり忘れておりましたw

出来れば、討伐と同時にもらえたらなーと思うのですが、ランキングがあるので仕方ありませんね。

土の精気の報酬もらってきた

舞い上がる弘益の火種が、もらえて良かったなーですw

黒い祠は、旦の籠手が出れば嬉しいけど、そんな上手い事行かないので、少しずつ火種を集めるのがいいかなと思います。

1回10個出たとして、必要数は「500個」なので黒い祠に「50回」行けば達成出来る!

こなせない数じゃありません。

…が。

どうにも、「消える」という技を使ってくる敵を相手にするのはいい加減面倒w

金豚王の様にがっつりと向き合ってくれる方がマシ。

なんていいながら、3災シニチャレンジがこなせませんけどもw

今回は、土の精気だったので「ドゥオクシニ」「山君」「九尾狐」「イムギ」でした。

中でも、ドゥオクシニは以前にチャレンジした時「やりやすかった」と思っていたようです。

ところが。

今回は、どういうわけかギミックが発動してしまって、ドゥオクシニにダメージが入らなくて。

延々と攻撃するも、「どこ吹く風」とばかりに涼しい顔をされてしまい、挙句に何やら強力な攻撃をもらってチーン。

「どないしたらえぇねんっ!」とイラッと来たので、再挑戦!はせずに撤退w

ドゥオクシニのギミックは初見だったので、後ほど調べて再チャレンジしようと思います。

山君と九尾狐、イムギは、消えたり分身したりしましたけど、なんせ一災シニですからw

とりあえず、黒い祠のイベントも終わったので、精気を気にせずによくなったので、しばらくの間、黒い祠チャレンジする時は「金豚王」一択でいいかなw

タイトルとURLをコピーしました