ヴァルキリーの育成始めました。
ヴァルキリーが多いからどの子が何をしているか、たまに分けがわからなくなります。
けれど、操作に慣れたキャラが一番使いやすいのでつい。
今回のヴァルキリーはのんびりメイン依頼を進めていこうと思います。
ヴァルキリーで黒い砂漠始めました

15人目のヴァルキリーで黒い砂漠始めました!
何度となく始めると、いい加減ストーリーとかどうでもよくなって、物語を楽しめないのはもったいないと思うんだけど。

そう思ったので、チュートリアルから始めてみました。
黒い砂漠のチュートリアルをするのは、2回目かな。
覚えてるのは「イレズラ何すんねんっ!!」ってとこぐらい。
この記憶が、未だに「この野郎」って思ってしまうぐらいに、ある意味トラウマになってます。

チュートリアル自体が2回目なので、新鮮な気分を味わえます。
操作感より、ストーリーに集中してしまいますね。

チュートリアルが終わったら、いつものあの風景から始まります。
今回も「古代の石室」から始めました。
そして、毎回ベリアに行ったら「簡素化」を選択するのが通常なんですが、今回はストーリーを進めるつもりです。

ハイデルに入って、簡素化の選択が出てきましたけど、ここでもストーリーを選択。
ここをストーリー選択すると、確か後は簡素化はなかったはず。
プロティ洞窟とか闇の狭間に参戦とか考えてますけど、そこまで急いでないので、今回はゆっくり進めて行くつもりです。
それと、メイン依頼を進める中でもらえる「防具」も外見の違いとかも確認したいなと思ってます。
ちなみに、チャンネルは一般チャンネルです。
シーズンは新クラスの為に枠を空けておかないとですから!
一般防具の見た目もチェックしていきたい

個人的に、何も装備をしていないこの状態が結構気に入ってます。
この状態に「ソリオスシューズ」なんかを合わせると、さらに気に入ります。

とはいえ、何も装備をしない状態では不安しかないので、初期状態に近い装備となるとこのあたり。
確か「名誉装備」のドバルトがこの外見だったと思うけど、色々と獲得した装備を着ていこうと思ってます。
それが出来たら、一度「一般装備の見た目一覧」のようなものも作るつもりです。
