本ページはプロモーションが含まれています。

王室工房

冒険日誌

王室工房の拡張が楽になりました【黒い砂漠冒険日誌1451】

王室工房は拡張することで、出来ることの幅が広がります。でも拡張するには、拠点NPCを通じて拡張となるので、現地に行かないといけません。朝の国がメインならいいですけど、そうじゃないので、とにかく行くのが面倒だったけど深淵の井戸追加でかなりはかどります!
冒険日誌

王室工房の拡張【黒い砂漠冒険日誌1445】

王室工房の拡張です。王室工房を稼働させるならやっぱり拡張は必須かと。王室工房を拡張することで、アイテムの種類や価値が高いものが出来ていきそうなので、どんどんと活用して生産と加工の幅を広げていこうと思ってます。
黒い砂漠のコンテンツ

【黒い砂漠のコンテンツ】王室工房

王室工房は、朝の国専用の物品を生産や加工をして、輸送することでシルバーを稼げるシステム。また、能力の高いバフアイテムも獲得できる要素もあるので、シルバー稼ぎだけではなく、冒険者さんにとっても有益なコンテンツとなるでしょう。
冒険日誌

王室工房はじめました【黒い砂漠冒険日誌1438】

王室工房を利用開始しました。新しいコンテンツなので、しばらくは利用しながら様子を見て行こうと思っています。どんなものができて何に加工できるか?そして貿易品として売ったらどれぐらい儲かるのか?バフアイテムはどれぐらいの頻度で出来るのか?気になることが山盛りです
冒険日誌

王室工房の使い方まとめ【黒い砂漠冒険日誌1434】

王室工房の使い方をまとめてみました。今後、アップデート等で変更はあるかと思いますので、暫定的なものになると思います。まずは、これを参考に実際に触ってみて、感覚を把握しておけば、変更があってもなじみやすいかと思います。
冒険日誌

王室工房に赤ちゃんクリオの釣りリュックとか【黒い砂漠冒険日誌1433】

「王室工房」と「赤ちゃんクリオの釣りリュック」と「ドーサの新しい称号」を確認してきました。特に王室工房は気になるところなので、後からしっかりまとめておきたいと思います。まだ「何ができる?」もちゃんと理解出来てないので、サラッと確認です。
スポンサーリンク