本ページはプロモーションが含まれています。

イベント

冒険日誌

オルビアのイベント依頼に行って来た【黒い砂漠冒険日誌534】

ゴールデンウィーク前のメンテということもあり、イベントがたくさんあるので早速行ってきました。オルビアのヴィオニエからの依頼。簡単にすませられるのでとっとと終わらせておこう。息抜きにもちょうどいいですよー。
冒険日誌

ヤミヤミスタートのイベント冒険日誌完了しました【黒い砂漠冒険日誌464】

冒険日誌も数が増えてきて、終わらせているものとそうでないものも増えて来ましたwけど、イベント冒険日誌に関しては、イベント期間中に完了させないとずっと終わらないままになるので、せめてイベント冒険日誌だけは終わらせるようにしてるので今回も完了させられてよかった。
冒険日誌

コッコの逃亡イベントに時間を間違えて参加してがっかり【黒い砂漠冒険日誌463】

コッコの逃亡ってイベントまだやってなかったなぁ。なんて思いながらべリア村からバルタリ農場に向かってました。夜にw完全に夜なのにそれでも気付かず、バルタリ農場で依頼を受けてから気付く。いつものおとぼけな私でした。
スポンサーリンク
冒険日誌

熱々の焚火から出てきたものは…やっぱりいつもどおりだった【黒い砂漠冒険日誌461】

イベント「熱々の薪火を作ろう!」の材料が揃ったので早速開封してみた。開封って火を開けるとか無理難題なんだけど気にしちゃいけないw報酬が手に入るなら例え火の中水の中でも耐えられるのが冒険者たるものです。結局はガチャなのでいつ通りの結果なんだけども。
イベント

ピントの料理教室受けたついでに亀裂の残滓も交換してきました。【黒い砂漠冒険日誌452】

ピントの料理教室を早速受けて来ました。ピントと話するのは久々です。もしかしたら冒険初期に話したぐらいで後は話をした記憶がありません。今回のピントの料理教室もピントが寂しくなったのかもしれません。後、べリア村に寄ったついでに亀裂の残滓も交換してきました。
冒険日誌

終末の月グランプリにハマりそう…いや、ハマってるのか?【黒い砂漠冒険日誌450】

終末の月グランプリにハマりそうです。1日に1回程度しか参加しないのでまだまだでしょうけど。面白い。全っ然完走できないんですけど、レースって感じがして楽しい。今回もあともうちょっとってところで、柵に引っかかってしまい残念ながら完走失敗となるものの、少し先に進めた気がして楽しかったです。
冒険日誌

競走馬を移動手段として使ったら面白かった【黒い砂漠冒険日誌448】

終末の月グランプリに使う競走馬。レース専用のスキル「風の勢い」とかが新しくレース中も楽しめます。でも、レースだけじゃなく、普段の移動に使ったらどうなるんだろう?って思ってまして。実際に移動手段として競走馬を使ってみるとかなり面白い事になりましたよ。
冒険日誌

終末の月グランプリに参加して参加賞もらってきた【黒い砂漠冒険日誌447】

終末の月グランプリが開催されて気になってたので、参加してきました。馬レースとは違って私が楽しめるレースになってました。けど、完走できなかったのは残念。参加賞もらえたからそれでよしとしますw終末の月グランプリはテクニックが要求されるレースかもしんない。
冒険日誌

ファラクの名所巡り行ってきました【黒い砂漠冒険日誌446】

シーズン専用の依頼が追加されました。ファラクって人から依頼を受けて黒い砂漠の世界の名所を巡る旅になります。範囲はバレノス、セレンディア、カルフェオンなのでそれほど移動距離も多くはないかと。連続依頼の最後にはちょっと青ざめることも言われるので勘弁しておくれw
イベント

願いは必ず叶う!イベント進めることができた【黒い砂漠冒険日誌436】

願いは必ず叶う!イベントを忘れずに元旦の日に行ったんですけど、何故か受けられない依頼があって…。何でだろう?って思ってたら公式サイトに修正で「Lv56以上のキャラ」って追加されてましたwそういうことは忘れないでくださいw天灯一杯買ったじゃないかー。
スポンサーリンク