生活レベル

冒険日誌

焚き火道具とロマン焚き火を作ってみた【黒い砂漠冒険日誌1117】

焚き火道具とロマン焚き火を作ってみた。先日拾った手紙がきっかけで少し気になってて、材料もスグに集まりそうだったので作ってみました。作って初めて「シャイ専用」とわかった焚き火道具に、ロマン焚き火を製作したから家具作れると勘違いしてたりと発見もありましたw
生活レベル

貿易品を背負ったメグは5時間でどれくらい「力」が上がるのか【黒い砂漠冒険日誌1074】

メグシーズンも大詰めとなってきました。シーズン目標は達成したので、今度は少しでも生活レベルも上げてみようかと農民生活をはじめました。いつもはしない事なんですが、今回は、貿易品を背負った状態で5時間歩き回ったら、「力」がどれぐらい上がるのか見てみました。
生活レベル

アドゥアナートな幻想馬が誕生ました!【黒い砂漠冒険日誌1050】

アドゥアナートが誕生してくれましたー!幻想馬なんで夢みたいな話と思っていましたけど、お正月のお年玉にしてはとてつもなく大きな玉を落としてくれました!アドゥアナートは、ずっと欲しいと思ってたので余計に嬉しいです!飛んで飛んで飛んで~w
スポンサーリンク
生活レベル

錬金石を成長させるにはどうすればいい?【黒い砂漠冒険日誌1024】

ふと錬金石の成長ってどうやるんだろう?となったので、確認を兼ねて調べてみました。錬金石のコンテンツって、錬金石を持ってたらそれで満足してしまっていたので、これまで意識してませんでした。なので、思った時にしっかり調べておきます。
生活レベル

馬捕獲が楽しくなってました!そして採集もワクワクしてくる!【黒い砂漠冒険日誌1006】

先日のメンテで、馬捕獲難易度の緩和と採集においてアグリスの熱気が適用されるようになりました。なので、どんなものかなと試しに行ったら予想外にいい感じでした。採集は、熟練度も関係してくるので、まぁまぁといった感じでしたけど、馬捕獲はめちゃ楽しくなってました
生活レベル

往復経路の設定の保存とロードが出来ると知りました【黒い砂漠冒険日誌988】

馬に乗ってマップ開いて、目的地を選択して往復経路に設定して。というのを毎回してて「なんかいい方法はないもんか?」と思ってました。そしたらちゃんとあるじゃないですかw結構長い間黒い砂漠を遊んでたつもりでしけど、全く知らなかった…。奥が深いゲームですw
生活レベル

リアナのデイリー依頼は受ける錬金レベルで内容が変わります【黒い砂漠冒険日誌985】

錬金道人を目指し遠い道のりをのんびりと進んでいますwそして最近になってようやく「リアナ」から受ける事ができるデイリー依頼が美味しいと気付きました!ついでに料理も受けてます。このデイリー依頼なんですけど、錬金レベルによって内容が違うんですね。初めて知りました。
生活レベル

厳しい亜人狩りのエリクサー納品完了とカロリンの熟練の包装術(錬金)【黒い砂漠冒険日誌980】

厳しい亜人狩りのエリクサーが1,000個できたので、アルスティンに納品してきました。始める前は、時間かかりそう…と思ってましたけど、やりだすと意外と早かったw次の錬金もあるので順調に進められると嬉しいな。そして、カロリンから包装術も教えてもらってきました。
生活レベル

「釣り家門の栄光」依頼のNPCが誰だかわかんないので確認してきました【黒い砂漠冒険日誌979】

新しく追加された釣りの昇級依頼「釣り家門の栄光」 連続依頼となっていますが、NPCの全てが「誰それ?」ってなったので、どこの誰だか確認してきました。ついでに、こなせるのは終わらせて残るのはどんな依頼かも確認。
生活レベル

クロン定食の素材集めを始めてみようかと【黒い砂漠冒険日誌974】

クロン定食を作ろうかなと真剣に考えるようになりました。いよいよ数が減って来たので、なんとかしないと。そんな考えを持ちながらも「買った方が早い」のも理解できる。けど、料理レベルも上げられるし、ボチボチ素材から集めてみようかなと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました