冒険日誌 スノボに慣れてきたと思ったら…【黒い砂漠冒険日誌1493】 ドタバタ雪花雪原のスノボで毎日遊んでます。そのおかげで「こけずにゴール」という高い壁を乗り越えられるようになってきました。まだまだ、粗さが目立ちますけど何より大事なのは「こけずにゴールすること」です。決して油断だけはしちゃいけません! 2025.02.11 冒険日誌
冒険日誌 バッグ枠拡張依頼の緩和を勘違いしてました【黒い砂漠冒険日誌1492】 バッグ拡張依頼が緩和されて喜んでいたことだけは、覚えていましたけど仕様については完全に勘違いしていたようです。既にバッグ拡張依頼を全部終わらせていても、追加された知識がないと会話だけで依頼完了にはならないんですよー。 2025.02.10 冒険日誌
冒険日誌 ツンクタでトゥーロ族狩りして気付いてしまった【黒い砂漠冒険日誌1491】 ツンクタでトゥーロ族を相手に狩りをしてきました。亜人狩りのエリクサーがあればもうちょっと楽に戦えるでしょう!なんて思ってたんですが、確かに種族特化のエリクサーが使えるのは体験してきましたけど、違ったものを使うと意味がないということも気付かされてしまいましたw 2025.02.09 冒険日誌
冒険日誌 不完全な力の宝玉を求めてエルビアブラッディ修道院へGO!【黒い砂漠冒険日誌1490】 不完全な力の宝玉イベントが来たので、張り切ってエルビアのブラッディ修道院で狩りしてきました!現物の「弱った夜の欠片」も落ちるし、不完全な力の宝玉も落ちるしで、かなり楽しく狩りできました!この調子でどんどん狩りしなければ! 2025.02.08 イベント冒険日誌
冒険日誌 スノボを練習しておこうと思う【黒い砂漠冒険日誌1489】 スノーボードのイベントも終わりドタバタ雪花雪原も無くなるかと思いきや!商人たちの姿はなくなってましたけど、スノーボードのコースはそのままで、しっかり遊ぶこともできちゃいます!予定では今後も楽しめるようにってなってたので、練習しとくといいかもしれません。 2025.02.07 冒険日誌
冒険日誌 激怒の霊薬飲んでエルビアブラッディ修道院へ【黒い砂漠冒険日誌1488】 激怒の霊薬は「人間族」に追加ダメージを与えることができるアイテム。人間狩りのエリクサーを作ろうってなってから、いろいろ調べてたんですけど、激怒の霊薬の方が使えそうって思ったので、作って実践投入という訳です!思いのほか狩りが捗ってます! 2025.02.05 冒険日誌
冒険日誌 スノボやっとこけずにゴールに行けました【黒い砂漠冒険日誌1487】 スノボでこけずにゴールまでたどりつく。なんて超絶難解な依頼でしょう。ほんとにそう思ってました。このままイベント終了しそうだなと思ってたら、うっかりゴールできましたw来年は、もっと簡単になってるといいなー。 2025.02.04 イベント冒険日誌
レシピ 疾走の霊薬も作っておく!【黒い砂漠冒険日誌1486】 疾走の霊薬も錬金で作れる知ってしまったので、「これは作っとかないかんやろ!」と思い、材料や必要なエリクサーを集めてます。もちろん調教のエリクサーも必要なので、これまで作ったものも活用できるので、損しないw 2025.02.03 レシピ冒険日誌
冒険日誌 激怒の霊薬の方が使えそう【黒い砂漠冒険日誌1485】 激怒の霊薬を知って「よしっ!こっち作ろう!」と人間狩りのエリクサーをたくさん作った後に気づくw結局は、激怒の霊薬を作るときに必要だから無駄にはならないからOK!最大攻撃力制限を理解してからというもの、このあたりが気になってましたけど、結局はきにしなくてよかったと気付きましたw 2025.02.01 レシピ冒険日誌
冒険日誌 種族別エリクサーの作り方【黒い砂漠冒険日誌1484】 人間狩りのエリクサー、亜人狩りのエリクサー、グリフォンのエリクサーという3種類の種族別ダメージを追加できるエリクサーの作り方。これまであまり必要性を感じてなかったので、興味なかったんですが「最大攻撃力制限」を理解してからは「あったほうがいいな」と思いました。 2025.01.31 レシピ冒険日誌